※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

イライラが続く原因や病名を知りたい女性がいます。子供にイライラし、集中できない症状があり、病院での受診に不安を感じています。治療法を模索しています。

私自身のことです。
何か障害があるのでしょうか。
それとも鬱などの精神的な何かがあるのでしょうか。

長いのですが、ご覧いただけたら嬉しいです。


大雑把に言うと、常にイライラしています。
1日のうち、9.5割はイライラしています。

初めはPMSなどを疑い、産婦人科を受診、ピルを処方してもらいましたが良くなりませんでした。

原因やおよその病名の予想がつけばいいのですが、病院をたらい回しになるのが嫌でなかなかいけません。

病院に行った途端、何と言って症状を訴えたら良いのかわからず、全く言いたいことを言えずに消化不良で戻ってくることが多いです。
ドクターも、何しに来てんの?大したことないじゃん、という雰囲気で終わってしまうので、私が悪いことはわかっているのですが、その態度に傷つき、また病院に行きたくなくなるという悪循環です。

話がそれてしまいましたが、不要な受診をしたくないので、疑われる病名などや、どこの科を診療すれば良いのか知りたいのです。

私が気になる点としては、
・子どもに触られると嫌悪感がすごくてイライラする。(強制的に振り払うくらい嫌です)
・子どもの声を聴いていられなくてイライラする。(泣き声や喧嘩の声だけでなく、普通の会話でも同じことを繰り返されたりすると発狂しそうになるほどイライラします)
・こちら側のテレビが付いていたり、人がいて会話をしていると電話の相手の会話が頭に入ってこない。
・車の運転中に話しかけられると、音として声は聞こえているのに何を言っているのか理解できない。
・ちょっとした物音にイライラする。
・テレビとラジオ両方が付いているなど、複数の音を発するものがあるとものすごくストレスになる。
・片付けが上手くできないくせに散らかっていると物凄くストレスになる。
・誰もいない時など集中できる環境下では綺麗に掃除や片付けができる。

などです。

聴力に問題はなく、学力は平均より少し上程度、働く上で困難に感じたことはあまりありませんが、強いて言うなら人に自己紹介をされた時に音声だけだと名前がほぼ覚えられませんでした。
名刺や名札など文字で見るとすぐに覚えられたので、支障をきたすことはありませんでしたが。

子どもは可愛いと思っているので、いろいろなところに連れて行ったり、好きなものを食べさせてあげたり、色々な手料理を作ったりしてあげたいと思ってやっています。
でも、いろんなことを頑張ってやってあげたいと思っている反面、ものすごくイライラしてしまいます。

子育て自体にイライラしているという感覚とも違うような気がするのです。

ただ、子供と家にいると、私が苦手とする場面に遭遇することが多く、イライラが募ってしまう感じがします。

薬ででも何でも、どんな方法ででも良いから、このイライラがおさまるならばどうにかしたいです。

コメント

deleted user

私は統合失調症と診断されました。23歳の時です。酷くて警察行った程です。そしたら入院になりました。精神科です。主さんはそこまでではありませんが、精神科行ってみたらどうですか?夜は寝れてますか?悪しからず。

さや

毎日お疲れ様です。
見ていて、なんとなく産後鬱かな?と思いました。私もそうです。
心療内科に行き薬もらいました。少しずつ良くなってきていますよ。最初は行くのも抵抗あってなかなか行けずでしたが、今では行ってよかったと思っています😊
薬の種類は山ほど合って自分に合う薬が絶対に見つかります!
ストレスって溜めれば溜めるほど精神的に悪化してしまうと思うので、行ける時に行ってあげたほうがママリさんが一番楽になると思います😊

偉そうなことを言ってすみません。私と似たような感じだったので、楽になって欲しいなと思いコメントさせていただきました。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。
    産後うつは産後すぐからかかるものですよね。
    産後からこのような感じはあったものの、とくにここ最近強く感じるようになりました。
    しかし現在、下の子が3歳なので最後に出産してから3年がたっています。
    産後うつであれば、適切に治療すれば良くなっていくのですね。
    普通の鬱病と診断された場合のことを考えるとやはり病院に行くのはやめておこうと思いました。

    貴重なお話ありがとうございました😊

    • 7月9日
  • さや

    さや

    産後鬱は、産後しばらくしてからなる場合もありますよ😭
    すぐになるものだけが産後鬱だとは限りません、、、。

    鬱病と診断された場合のことを考えたら、早急に治療した方が子供のため、身のためかな、と思うのでやはり受診した方がいいとはおもいましたがママリさんが決めた方でいいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    産後うつの時期についてネットでは産後すぐから長くても一年程度と書かれていたので、当てはまらないと思っていました。

    鬱病と診断されてしまうのは正直なところ、かなり怖いです。

    私が辛いのは自業自得なので、とにかくこれ以上子どもたちが可哀想な目に遭わないようにはしようと思います。

    ご丁寧にお話を聞いていただきありがとうごさいます🌸

    • 7月9日
るる

このような内容を医師に見せたら良いのでは!!
たらい回しはないと思いますし言いたい事が伝えられないのでしたら文章にして医師に渡されたらどうでしょうか。

  • るる

    るる

    メンタルクリニックはどうでしょうか。

    • 7月9日
  • るる

    るる

    先ずはイライラを抑える漢方薬が処方されると思います。

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

上の方もおっしゃってますが、質問の内容に書かれている症状を紙に書いて診てもらうのが良いと思います!
言葉で話すより的確に伝わるかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこで診てもらうのが一番いいのか、あまり詳しくなくて申し訳ないのですが、調べてみると精神科と心療内科が出てきます。
    どちらが合っているかは、受診してみないと分からないと思いますが、しっかりメモをしていけば医師に言いたいことを伝えられると思います!
    ネットで調べたものですが、鬱っぽいと思う時の相談窓口があるようです。
    参考に載せておきます。

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧に調べていただいてありがとうございます!

    臆病がらずに勇気を出して受診できるように頑張ります!

    ありがとうございました!

    • 7月9日
ママリ


どの科を受診するのが良いのでしょうか💦
それとも、病院以前にどこか相談する場所があるのでしょうか。

ママリ


みなさん、ご回答ありがとうございます。

やっぱり、婦人科での件がトラウマでまだ受診する勇気がないので我慢しようと思います!


ありがとうございました!

油淋鶏の極み

昔からですか?
私の姉にそっくりで最近発達障害だと診断され、薬でコントロールしてます🙆
ADHDと軽度のASDです!

  • ママリ

    ママリ


    昔からのものもありますが、ここまでイライラしやすくはありませんでした。
    片付けができないのは昔からなのですが、どこに何があるのかは把握しているので、無くし物や忘れ物をすることはあまりありませんでしたし、注意力が散漫なことも無いと思います。(客観的な一例になるかはわかりませんが、毎日運転しますが10年以上無事故無違反です)

    大人になってから症状の出方が変わってくるケースもあるので何とも言えないとは思いますが、学校や職場などの集団生活や社会生活の上で困難だと思ったことは今までありませんでした。

    病気であれ障害であれ、何らかの形で原因が明らかになって軽減することができれば良いのですが、それも道のりが長そうですね…💦

    • 7月9日