
コメント

退会ユーザー
汚いとしか思いません😓
歯医者さんは定期的に行ってるんですよね?多分色々言われてると思いますが、それでも磨かないなら何言っても直らない気がします…
なるべくご飯は一緒に食べたくないし、食べないといけないならお皿は個別にします。

ママリ
そんな義母の息子さんと結婚してしまったからには避けられませんね😅
その年で習慣つけるのはもう無理でしょうから、お皿はみんな別皿にするしかないと思います。
後ご飯の時間ずらす。
-
のぞみ
そうですね。。。確かに😅
- 7月9日

🐷
7人産んでるけど上の歯がない
シーハーシーハーに
私のツボが😂😂
めっちゃ笑ってしまった💦
悩んでるのにすいません!
めっちゃ汚いですね😂
口くさくないんですか??
私だったら旦那に文句いいまくって
旦那からしつこく言わせます😱
そして皿は洗い物が増えるけど
個別によそう!
洗い物減らすなら
大人も、子供が使うワンプレートとかにするかな🤣
-
のぞみ
笑
私もそのない歯を見てはツボにはまってます笑
臭いですね。
歯垢たまりまくってるんでしょうね。きっと。- 7月9日

退会ユーザー
ごめんなさいシーハーシーハーに笑ってしまいました😂
汚すぎですね💦
私も上の方と同様に、旦那さんから何度も指摘してもらうのが良いと思います💦

もな💅🏻
もう上の歯ない時点で、気にしてないんだと思います……
今更歯磨きなんて習慣ずけるのは不可能なので、近寄らない食べ物共有しないを徹底しますね。

はじめてのママリ🔰
少し笑ってしまいました。すみません。
汚いですが
本人の意思なので習慣つけるのはむりかと、、
のぞみ
定期的に歯医者には行ってないですね。
お皿に個人個人で取るようにしてます。
子供産まれても、菌とかうつされたくないなと思っています。
退会ユーザー
定期的に行かせないとすぐご飯食べれなくなりますね😅
大皿から取り分けるんですか?それは絶対嫌です!💦
あらかじめ個別に盛ってもらいます。