![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜はベッドの方がいいですよ。大人だってソファで朝まで寝てたら体が痛いですし😓
そのうち寝てくれるようになりますよ。最初は数ヶ月はみんなそんなものです。
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
これは使ったことないですが、夜はベッドか布団の方がいいと思います💦
バウンサーはベッドとは柔らかさも違うだろうし、そもそも長時間使うに適していないと聞きますし…
-
初めてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
バウンサーは長時間使用してはいけないと知って、あれ?揺らさなければどうだろう?と思ってしまいました💦
ベットで寝てくれるよう、頑張ってみます😊✨- 7月9日
-
ゴルゴンゾーラ
ネットで説明書ヒットしたので見てみたら、連続使用時間は1時間以内とあり、これは揺らした状態でのことだとは思うのですが…
もし他にも気になる点があるのなら、ネットで見てみてください☺️
うちの子もベッドではなかなか寝てくれず苦労しましたが、今では寝るのが上手になりました☺️
新生児育児大変だと思いますが、頑張ってくださいね!- 7月9日
-
初めてのママリ🔰
えっわざわざ調べてくださったんですか!😭
ありがとうございます😭😭
自身でも調べたのですが見つからず💦
もう一度調べてみます!
どれくらいからベットで寝てくれるようになりましたか…?- 7月9日
-
ゴルゴンゾーラ
気になったらつい調べてしまうタチで😂
品番か品名、説明書 でヒットしました!
うちは2ヶ月くらいから夜はベッドで寝てくれるようになりました💦といってもたくさん起きてましたが😭
昼間は生後半年くらいまで抱っこでねんねでした😂- 7月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このバウンサーを使ってたわけではないけど、基本的にバウンサーは夜の睡眠などの長時間の連続使用はダメだと思います💦
平らなベビーベッドではどうしても背中スイッチが反応しがちだったりもしますから、寝てくれない赤ちゃんは多いみたいです😅
生まれたての赤ちゃんは背骨が大人のようなS型ではなくC型にカーブしてるので、そういう体勢にしてあげると落ち着いて寝てくれることが多いみたいなので、おひな巻きとか(他にも色々方法あるので)やってみてはどうでしょうか?
-
初めてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
長時間の連続使用はダメなんですね😖⚠️
そうなんです、背中スイッチを全力で発揮されて🥲
おひなまき、今日やってみます!ありがとうございます😊✨- 7月9日
![なたまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なたまめ
カトージのターン360℃ですね、持っていました
新生児期は夜も使っても大丈夫だとは思いますが、寝返りが始まれば危険なので、使えても3ヶ月くらいかなと思います。
-
初めてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
そうなんです、揺らさず使ったら大丈夫かなと思ってしまい💦
そうですよね…今からベットで寝てくれるよう、頑張ってみます😭✨- 7月9日
初めてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
確かにそうですよね…ベットで寝てくれるよう、根気よく寝かしつけてみます☺️☀️