※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育児ノイローゼになり旦那はリモートでほぼ家。ストレス溜まりまくりで…

育児ノイローゼになり旦那はリモートでほぼ家。
ストレス溜まりまくりで、ついに爆発して2階から旦那に向かって物を投げました。
そのあと旦那が階段上ってきて、私は階段に居る子どもを抱っこして逃げようとしたら腕を掴まれてついにグーでもみあげらへんを殴られ、救急車を呼び警察も来てDV登録されました。
顔と腕にアザは出来ましたが、骨が折れてるとかではなく。
でも子どもの前でましてや妊娠中にそれをするのは育児虐待と言われ、もうどうしていいかわからず。
最終的に義母は話を聞いてくれてましたが、脳機能障害で話がごちゃごちゃになって義母とも言い合いになり。
叔母さんとお姉さんは話を聞いてくれて近くに居てくれましたが、もう警察の言うことを聞いて実家に帰りました。
こんな状態ですが2人目妊娠というのもあって、離婚はしたくないんです。
旦那も普段はめっちゃ仲良いし。
話し合いもする気はない旦那なので時間が必要なんですが、みなさんならどう解決したらいいと思いますか?💦

コメント

ゆき

旦那は離婚したいとか言ってるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってないしなにも話してないです。

    • 7月10日
向日葵🌻

とにかく子供の前では辞めた方がいいです😭
次は爆発する前に子供が寝てから
旦那に話聞いてもらったり
ストレス発散しましょー😭
旦那も付き合ってる時はたまーに
手を出すタイプでしたが
子供産んでから1度もなくなり
喧嘩すらあまりしないです🤤✨
喧嘩しないのも良くない気がしますけど🙄
しばらく実家にいて話し合いが
苦手ならLINEででも話せませんか?
お互いの気持ちを伝えたらいいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく気持ちが楽になる回答ありがとうございます🥺
    私もラインで思ってること冷静に送ろうかなーとちょっとは思ってたところです。ラインで送るのは旦那は嫌いみたいですが、離れてるし既読スルーでも送ってみて、帰ったときに両親間入ってもらって話せたらいいなと思ってます。

    • 7月11日
𓃡もまみ𓃩

話し合いもする気ない、妊娠中にも関わらず更に子供の前で暴力を振るう、そんな旦那と普段は仲良いって本気で言えますか?問題を起こしたのに大人の話し合いをする事もできないなんて、明らかに上辺だけの関係でもはや信頼関係ないと思いますが😓私なら、自分がどうこうより子供に危害が加わったら嫌なので離婚も考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。私の友達もそのようなこと言ってました。
    でも旦那さんも私がイライラしてる時、いつも「安定期入ったらもうちょっとは楽になるかもやししんどいのわかるから頑張ろう」と言ってくれた時もあったんです。
    旦那さんももっと子どもが懐けば抱っこもいっぱいしてあげるけど拒否るからどうしようもないとか。日中は出かけたりしてくれてますが、ママじゃないとダメな時は🤷🏻‍♂️です。

    • 7月10日
まる

先に物を投げたのでどっちもどっちですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。それは思ってます。

    • 7月10日
deleted user

始まりが主さんからなので、何とも言えないですね…。
話し合いする気がないなら、時間置くしかないかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間かかりますよね。実家に帰って正解でした。

    • 7月10日
はじめまして🔰

てか、主さんが先に物投げてますよね⁉️
何を投げたのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先に私です笑
    文章わかりにくくて申し訳ないです🥺
    何を投げたかというと、掃除する時に使うコロコロです。

    • 7月10日