
コメント

退会ユーザー
5ヶ月の女の子がいます!
寝返りできるようになってから、ずっとうつ伏せ寝です💦
いろいろ心配ですが、落ち着くし寝付きもいいので日中はそのまま寝かせてます。
夜はずっと見てる訳にはいかないので、私が寝るタイミングで仰向けにもどします!

ままり
一応熟睡してから仰向けに戻します!!
それでもうつ伏せになったりしますが😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
戻してもうつ伏せになりますよね💦夜中とか100%うつ伏せなんでちょいちょい起きて仰向けににたりしてます😂
- 7月9日
-
ままり
立派です!!💓
私は寝る時に戻してそのあとは知らんです。笑
首座ってるし良いかな精神です😂😂
そして息子は3歳の今でもうつ伏せで寝てます。笑- 7月9日

RiMe
仰向けに戻して寝かしてあげてください✨
-
はじめてのママリ🔰
長時間のお昼寝の時は仰向けにしています😂タイミング難しいです💦
- 7月9日
-
RiMe
爆睡しているのを確認して仰向けに戻していましたよ!
- 7月9日

beak
私はSIDSがこわくてあお向けにしてました。そのくらいの月齢のときだと起きてしまいましたが、それでも直してました💦
あと、入園希望の保育園で、うつぶせでは寝かせないことになっていると聞いたので、うつぶせ寝のくせがつくと入園後に困ると思ったのもあります。
今はあお向けで寝るようになりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じくSIDS怖いです💦そうですよね、起きてもいいから直した方がいいですね😭わたしもクセ着く前に根気よく仰向けにするようにしてみます😂
- 7月9日

ミルクティ👩🍼
6ヶ月の時に寝返りが出来るようになってから、うつ伏せで寝るようになりました😭
周りに窒息の原因になる物を置かなければ、うつ伏せで寝かせても問題ないと言われました😂
首が据わっていれば自力で顔を動かせるので問題ないそうです!
なので、私は息子の好きに寝かせています!
ただ、たまに息をしているか確認はしています😂
-
はじめてのママリ🔰
実はわたしも育児相談へ行った時5ヶ月ならもううつ伏せで寝かしても大丈夫と言われました🙄🙄しかしネット情報ではやはりうつ伏せ寝はよくないと見かけるので不安で結局戻します😂
- 7月9日

ミルクティ👩🍼
私も初めのうちは仰向けに戻していましたが、気付くとうつ伏せで寝ているので諦めました😢
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよねー😭そして今現在もうつ伏せで寝る息子😰
- 7月9日

ミルクティ👩🍼
夜だけ寝返り防止策をするのも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ペットボトルとか置くといいっていいますよねぇ😌試してみます☺️
- 7月9日

ゆっちぃー
うつ伏せ寝心配ですよね😅
うちの子も寝返りが出来るようになってすっかりうつ伏せ寝になりました💦
上の子の時はペットボトルを置いて寝返り防止してましたが下の子はそれすらも乗り越えてうつ伏せになろうとするし(笑)仰向けにしてもすぐ戻っちゃうので諦めました🤣
なので、周りに何も置かないように気をつけてます!
私が寝るまでに何度か確認するんですが、熟睡してると意外とちゃんと顔を横にしたまま寝てるんです☺️
逆に戻そうとするともがいて、布団に顔をうずめてしまうのでそっちの方が怖いなと思って😳
そのうち寝返りがもっとできるようになると、なんでそんな所にいるの!って位変な所まで転がって寝るようになるので、あとちょっとの辛抱ですね😊
はじめてのママリ🔰
いろいろ心配ですよね😭わたしも30分ぐらいはうつ伏せで寝かしてます💦が、お昼寝で長い睡眠の時は仰向けに戻してますがすぐ横向いてしまいます🙄