※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

エルゴのOMNI360の抱っこ紐の付け方について、オレンジと黒い紐を通すのか、キツさやぶかぶか感についての相談です。生後1ヶ月で首が座っていない状況です。


抱っこ紐の付け方について

紐を通す時、オレンジだけを通すのでしょうか?
それとも黒い紐も通すのでしょうか?

また1番キツくしてますが、結構ぶかぶかです。
みなさんそうでしょうか?

生後1ヶ月、首はまだ座ってません
エルゴのOMNI360の抱っこ紐です


コメント

ままり

ぶかぶかですよ
そもそも2人目は使ってません(笑)

  • ゆい

    ゆい

    ぶかぶかなんですね、安心しました!あら😂これいらないですか😂

    • 7月9日
  • ままり

    ままり

    あった方が安心ですが、2人目があまりに寝ないのでほぼ一日中エルゴにいれてます
    いちいちつけるの面倒で…

    • 7月9日
ママリ

オレンジ通して、あまりの紐を外に出します!!腰ベルトみたいに!
新生児の時はブカブカでした〜。
でも無いよりは安心かなと!!

  • ママリ

    ママリ

    因みに、知り合いがこのベルトなしで抱っこ紐してて、赤ちゃんが頭から落ち亡くなってしまいました💦
    めんどくさいですが、怖いのでつけてます!!!!

    • 7月9日
  • ゆい

    ゆい

    オレンジだけなんですね!

    • 7月9日
まーちゃん

オレンジのとこと調節したあまりの紐を通してます!
今11ヶ月ですが細身なので
未だに隙間あります!

  • ゆい

    ゆい

    隙間あるものなんですね!ありがとうございます!

    • 7月9日
はじめてのママリ

そうです、オレンジの部品を出して、それから紐も出しておくと安心です。
最初はブカブカですよね。
私は首がすわる頃の3ヶ月からおんぶ紐使いました。
それまではこわくて、横抱き用の抱っこ紐使っていました💦
ものを拾う時や、靴を履くときなど、前屈みになるときに子どもがすり抜けて転落する事故が多発です。必ず手を添える、なるべく膝を折って垂直にかがむように気をつけられると良いと思います!

  • ゆい

    ゆい

    こういうことですね!
    横抱きの抱っこ紐売ってるんですね、私も怖くなってきました( ; ; )

    • 7月9日