※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私は家庭環境が悪かったわけじゃありませんが、おばあちゃんが変わって…

誰か聞いてください。

私は家庭環境が悪かったわけじゃありませんが、
おばあちゃんが変わっていて毒親のような感じで
万引きをしたりお母さんは幼少期からかなり
苦労していたようです。
なのでお母さんもどう娘を愛すか分からず、
すぐにヒステリックに怒ったりするような人です。
私も反抗期かなり言い返したりとしていましたが、
通常の親子関係だと思います。

ただ私はやっぱり何か違和感をずっと持っていて
家族との縁が薄いなぁと感じます。
悲しいことに😂💦

なので旦那の絵に描いたような信頼しあっている家族の空間にいるとやっぱり、
私の家とは違うなって思ってしまい。
居心地が悪いです。とても窮屈に感じますし、
そういう仲良し家族!っていうのが、
羨ましい反面、煩わしいです。

どうでもいいわって思ってしまいます。
性格悪いですよね
私は幸せな家族を作っていけるのでしょうか。
自分の娘には私みたいな違和感を持つことなく
育って欲しいです。

コメント

deleted user

お気持ち分かりますー😔
うちもはたから見たら仲良しに見えるんでしょうが、過干渉とプライベート皆無な家族生活?が本当に嫌で嫌で、反抗期はかなり衝突しました😔
私自身もかなりクズい行動しまくりましたが、私以外の家族がその生活に違和感を持ってなくて、昔から疎外感がすごくて家族で一番最初に離れました🥲
正直きょうだいも好きじゃありません🥲

旦那家族は親子仲良しで、こういう話をしても「両親心配だったんだよ」とか「家族の付き合いは大事に」とか、愛されてきたんだなーと思うことをよくいってます。
私も自分の子供との距離感がちゃんと取れるか…産む前から不安でいっぱいです🥲

もう自分の家族を反面教師にするしかないので、一緒にがんばりましょ🥲✨

deleted user

わかりますー!
旦那は絵に描いたような家族、、。お兄さんと仲良しで、お母さん大好きみたいな、、、。お父さんはちょっとクセあるけど、ギャンブルとかアルコールとかないし、ちょっと考えが古いだけ、、。

うちは、父親アル中、母親毒親。弟もうんざりしたのかすぐ家出て行きましたね、、。

反面教師にしていますが、ムカつくのは実母から『あ、そう、。まぁそれなら反面教師にしてやってみれば?』みたいなこと言われてますますムカつき、、。
うちの親、父親の悪口だけじゃなく弟やら祖母の悪口ばっかり言ってて、、。『アル中ってわかってたら結婚なんてしてなかったし』とか言われたこともあって、衝撃でした。弟がいないときに『アレはヴァカだから。』とか言ってた時もあったし、本当愚かだと思います。

どうやって我が子を愛して行けばいいのか手探りばかりで、、、苦労してます、、すぐ感情的になっちゃうし、、。