
コメント

はじめてのママリ🔰
育休に入って2ヶ月経ってから申請が可能になるので、もうちょっと先になると思いますよ🙌🏻

退会ユーザー
だいたい子どもの生後半年前くらいに初回が振り込まれるとおもいます!
私4/16から育休にはいったんですが、2ヶ月目の月末に申請してもらって今日決定通知書来ましたよ🙌🏼
はじめてのママリ🔰
育休に入って2ヶ月経ってから申請が可能になるので、もうちょっと先になると思いますよ🙌🏻
退会ユーザー
だいたい子どもの生後半年前くらいに初回が振り込まれるとおもいます!
私4/16から育休にはいったんですが、2ヶ月目の月末に申請してもらって今日決定通知書来ましたよ🙌🏼
「育休」に関する質問
育休復帰後フルタイムで働いていて、近くに両親・義両親もいなくて夫婦だけで生活しているという方、教えてください! ①園には、何時から何時まで子どもを預けていますか? ②子どもが体調不良の時はどうしていますか? ③…
もやもやしてるので吐き出させてください… どうして男の人ってこの先の子供の手のかかり具合を想像できないんでしょう… 突発で熱もでるし、予防接種もあるし、そもそも保育園や小学校に入って環境の変化による心身の不調…
育休明けの復職先に納得できますか? 4月から保育園に預け始め、仕事復帰が近づいてきました。 職場と面談したところ、元々いた部署は間に合っていると言われ人員不足している部署へ配属と言われました。 みなさんは復…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんはどれくらいで振り込まれましたか?💦申請してから😅
はじめてのママリ🔰
8月9日出産で、初回が12月14日とかだったと思います!
はじめてのママリ🔰
じゃあ育休から2ヶ月経ってすぐ申請してくれたんですね💦めっちゃ咲いたんだ💦
はじめてのママリ🔰
基本最短でやってくれますが、一回だけ1ヶ月ぐらい遅れたことありました😭