
コメント

はじめてのママリ🔰
くっきり割れ目が見えたら女の子でもわかりやすいですよ〜
ただ、友達はハッキリお股見せる時が少なかったのもあるとは思いますが、女の子と言われていて出産したら男の子でした〜
4Dやらいろいろ進化してるのにまだ間違うって事もあるんだな〜と思いました
そんな事もあるので、もう1回くらい女の子と言われてからの方がいいですよ〜

Emma
ずっと女の子と言われてて、32週(9ヶ月)の検診で男の子と言われました!
お股をぎゅっと閉じてることが多かったみたいで、私の先生はエコーもあっさり気味だったのもあると思いますが💦
その日こちらから女児確定ですか?と聞いたらいつもより長めに見てくれて、あ、男の子みたいって言われました😅
結局半信半疑で、肌着以外の洋服はその後もう一回男の子判定受けてから生まれる直前に2着のみ、ほとんど生まれてから購入しましたよ☺️
-
ばぶ。
お返事ありがとうございます!
あら、そういうパターンもらあるんですね、可愛い♡
ゆっくり、購入は考えたいと思います…- 7月7日

はじめてのママリ
友達も最後まで女の子だろうって言われてて産まれてきたのが男の子でびっくりしてました!!一人目だったので準備してたのが全部ピンクで🤣 もうネタのように赤ちゃんの頃は女の子の服ばかり着せてましたょ😂😂😂
-
ばぶ。
お返事ありがとうございます!
特に赤ちゃんの時なんてあんまり気にしないですかね…
ピンク系統は使わずに女の子っぽいものは揃えていこうかなと思います(笑)- 7月7日
-
はじめてのママリ
ただ周りも女の子と聞かされていたのでお祝いも見事にピンクでした😂
今となってはいい思い出です!みんなで集まって笑いあってます😊💕
気になるなら、というか、多分気になるので、黄色とか白とかでもいいと思いますし、まだ産まれるまで時間があるなら 検診のたびに聞いてみたらいいと思います‼️- 7月7日

りえ
友達が女の子と言われてて、産まれたら男の子だったと聞いていたので、病院で女の子と言われても信用せずに、男の子でも女の子でも着れそうなのを揃えてました!
2人目男の子でも使えるしと思いまして😊
産まれてからしばらくして女の子っぽいものを買いました!

ママリん🐣
友達は8ヶ月まで女の子と言われていて臨月に男の子に変わってました。
隠していたんでしょうね。
-
ばぶ。
お返事ありがとうございます
隠していた、可愛いですね♡
私のところの子もそうなのかなと思ったら面白くてまぁいっかとなりました(笑)
ありがとうございます!- 7月8日

ばぶ。
お返事ありがとうございます!
もう少しのんびり準備していこうと思います🎵
ばぶ。
お返事ありがとうございます!
やっぱり、お友達さんのこととかもありますよね!
おさがりとかもいただける予定なのでもう少しのんびり準備していこうと思います🎵
ありがとうございました!