
妊娠中に歯のレントゲンを3回撮り、麻酔も必要です。同じ経験の方、問題はありませんでしょうか?歯医者には妊娠中であることを伝えました。
妊娠中のレントゲンと麻酔について
妊娠中に歯の治療でレントゲンを3回も撮りました。
一回だけならまだしも3回も撮ることになったので、
不安に感じてます(鉛のベストは着ました)
妊娠中に歯のレントゲンを数回取ったという方、いらっしゃいますか??問題なかったでしょうか?
これから治療が始まると、歯の局部麻酔もするみたいなのですが、妊娠中に歯の麻酔もした方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
歯医者の先生には妊娠中である事、お伝えしてます。
- Maayu○
コメント

はじめてのママリ
レントゲンも麻酔も特に問題はないみたいですよ。
飛行機に乗ったりするよりよっぽど放射線の量は少ないみたいです。
私も妊娠中に麻酔したりレントゲン撮ったりしましたが、何もありませんでした。
お医者さんによっては気になる場合は麻酔なしにしてくれたりするみたいですが、それも痛くて辛いと思うので普通に治療されるのが一番かと思います。

退会ユーザー
レントゲンは撮ってませんが、
麻酔して親知らずの抜歯しました!
麻酔が切れたあと痛いのに、強いお薬が飲めないくらいですかね💦
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます。
麻酔されたんですね。
やはり問題ないみたいですね。。!
確かに、麻酔は出来ても、その後の飲める薬が限られてますもんね🥺
教えて下さりありがとうございます!- 7月8日

ままちゃん👶🏻
元歯科衛生士です🦷
歯科のレントゲンの被曝量はほんと微量で問題ないとされてます🥺だから大丈夫だと思いますよ!麻酔も問題ないので心配しなくて大丈夫ですよ🙆🏻♀️
もし、心配なのであれば先生に出産後でも治療は遅くないものなのか聞いてみるといいと思います🥰産後はなかなか歯医者行けなくなるかもなので、なるべく先に治療終えておくことをおすすめします♡
-
Maayu○
ご回答ありがとうございます。
歯のレントゲンは被曝が少ないんですか🤭安心しました。
麻酔も問題ないんですね。
元歯科衛生士さんからのご回答、とても説得力があり、助かります🥺ありがとうございます。
お医者さんも、産後に治療してもいいけど、産後の忙しい時期に通えるかな?と仰ってました😂
相談してみようと思います。
ありがとうございました!!- 7月8日
Maayu○
ご回答ありがとうございます。
レントゲンや麻酔もされたんですね!
やはり、特に問題はないんですね。
ありがとうございます。
お医者さんも、麻酔なしでも出来るけど、我慢できない痛みだよ?と言われました。笑
麻酔してもらって治療しようと思います。
ありがとうございました!