
コメント

nao
夜中1回だけですか?
うーん、、個人差はありますが
普通の事なのかなーと( T ^ T )
うちの息子はその頃夜中1回ありましたよ!
夜泣きは八か月頃はじまり
抱っこも授乳も拒否で1時間ほど
ギャン泣きでした!!
ネットを見ると、夜泣きは
何しても泣き止まないこと
と書いてありました😊
大きくなるにつれ
また授乳がなくなると思いますよ😊

ハムたろ
夜泣きはおっぱいやミルクあげても、オムツ変えても抱っこしてもわけが分からず泣き続けるって感じのことです(^ ^)
なので夜泣きとは違いますね。
4.5ヶ月くらいって何故か頻繁に起きだすんですよね…、うちの子もそうでした。
だんだんとまた寝る時間も伸びていきますよ(^ ^)
-
しむ
返信ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
詳しく夜泣きの説明までしていただいてありがとうございます┏●
初めてだとネットなどを参考するもよくわからずで( ; _ ; )
そうなんですか…
何故だか理由はわかりませんが、みなさん同じ道を通ったとわかると安心します♡
寝てくれるようになるまで成長楽しみたいと思います!
お優しい言葉ありがとうございます😊- 9月16日
しむ
迅速な返信していただいて、ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
はい、夜中は1回だけで3か月ごろから夜中1回授乳になり、4か月入ってからはわりと夜中の授乳がなくなったのでわたしが昼夜の区別がついたのかなと勝手に思い込んでしまっていたかもしれません( ; _ ; )
1時間…うちの息子は授乳中寝落ちしているので、まだ夜泣きではなさそうです(笑)
優しいお言葉ありがとうございます♩
nao
ベストアンサーありがとうございます(。・ω・。)
1回ならいい子ちゃんですよきっと😊
なかには、おっぱいやめるまで夜中何回も起きるお子さんもいるみたいですし😭
これから、もっと頻繁に起きたり
夜泣きが出てくる可能性もありますが
この私でさえ乗り越えて行けたので
大丈夫です!!笑
これからもお互い育児頑張りましょう(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
しむ
いえ、こちらこそありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
夜泣きがあるのが当たり前なのになくなって慣れてしまったわたしもいけなかったです…(笑)
そうですよね、寝てくれるほうだと思って育てます!
そういってもらえるとがんばろうと思えますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
はい、親身に応えていただいてほんとありがとうございます!