※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳機なしでもいけますか?生後1ヶ月、完母で育てています。入院中に母…

搾乳機なしでもいけますか?生後1ヶ月、完母で育てています。入院中に母乳の出が悪かったので少しミルクを足しましたが、退院後は安定して完母で10回/日程度で飲ませています。
時間が空くと少し胸が張ったかな?ということはありますがガチガチになることはありません。
万が一のために搾乳して哺乳瓶にも慣れさせたらと思ったのですが、乳頭混乱になるのは絶対に避けたいです。そのためお守りとして手動の搾乳を買っててもいいかなとは思っています。
ただ、目的は乳腺炎予防で、完全母乳かつ直接授乳でいきたいです。
周りは病気した時などのために哺乳瓶に慣れさせておいたがいい、逆に万が一の時は哺乳瓶拒否でもしばらくしたら大丈夫、とも言われます。
搾乳機の使用はなしでいった方、いらっしゃいますか?

コメント

マカロン

無くてもいいと思いますけど、あればもしもの時に便利ですよね😊