![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんち
同じです😊
歩く練習でもしてるかな?とか思ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます♫その気持ちめっちゃ分かります😂私の赤ちゃんも横向きに寝ると蹴ってきます😂
なので私も少し仰向け気味に寝たりしてます😂
多分押しつぶされることはないとは思いますけど不安になりますよね😅
-
あんず
おはようございます😊わかっていただけて嬉しいです😂
大丈夫なんだろうけどなんかもぞもぞするし、ちょっと不安になっちゃいますよね😂- 7月7日
![もやし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もやし
私は子宮頸管長が2.3センチしかなく、下がってきてるのですが膀胱あたりで激しく動いて上向いてるとお腹はがすぐ張ってしまって寝てられないです、、、
先生曰く、へそしたで動くのは下がってきてる証拠で危ないから安静で!って言われてます、、、
上向くとお腹の重みで自分も辛いですよね、、、😂
-
あんず
そうなんですね…。お腹がすぐ張るのはつらいですね💦上のお子さんがいると大変だと思いますがどうかお体をお大事に😣
上を向くと苦しいし腰にもくるのできついです😂- 7月7日
あんず
同じ方がいて安心しました!
歩く練習!たしかに🤣
下側に胎動を感じても体の向きはそのまま変えてないですか?🤔
もんち
痛くなったらかえてますが、そのうち赤ちゃんも寝ちゃうのであんまり気にしてないです!
あんず
そうなんですね!そこまで気にしなくても大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊