![ゆーおう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の妊婦が腰から背中に痛みを感じ、横になると治まる症状について相談しています。以前にも同様の痛みがあったが、今回は頻繁に起こり、お腹の重さや寝方が原因か不安に感じています。
おはようございます。
今35週と2日です。自宅安静中で子宮頚管が張っている時は1cmきるそうなので、近いうちに産まれそうです。
36週までは……と願ってます(^^)
35週にはいってから、ずっと横になっているせいなのか、寝起きにトイレへ行くと、左の腰から背中にかけてツーンとした痛みが襲い、座っていられなくなります。
あまりの痛みに耐えられず、すぐ横になり摩っていますがしばらくその痛みは続き、涙が出るほど痛いです。
ぎっくり腰のような……でも10分くらい痛みに耐え、さすっていると、痛みは治まり歩けるんです。
ぎっくり腰だと歩けないですよね。
同じ方いらっしゃいますか?
今さっきもトイレに行ったら起こり、痛みに耐え目が覚めました。。
お腹が重いから、寝方で負担を掛けてるのですかね?
1人目の時は34週で産まれ、その当日に同じ様な腰の痛みがありました。赤ちゃんが下がってきたのかな?と最初は思っていましたが、こんなに何度もありませんでした。
本当に痛くて仕方ありません。(´×ω×`)
- ゆーおう(8歳, 11歳)
コメント
![マグレブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マグレブ
私は妊娠中で、背骨の湾曲(腰の辺りは前にカーブ、お尻にかけて後ろにカーブ)がなくなり、かつ側湾になってしまいました😫
産後すぐ激痛で匍匐前進で家のなか移動してました😭
お腹の重さに歪んでしまったようです…なので、そんなケースもあるかと…ただそれは、レントゲン撮らないとわからないことなので、陣痛にまつわる腰痛か判断難しいですよね😫
ちなみに私も上の子の時は32週から入院、今回は27週から何とか自宅安静で過ごしてます。お互い正産期を迎えられますように😫
ゆーおう
返信ありがとうございます。
出産乗り越えたのに大変でしたね(´×ω×`)抱っこしたり、全てのことに腰は使うから本当に辛かったでしょうね😭
匍匐前進😱
治療は何をしたんですか?
今日の腰痛はなかなか治らず、病院に電話した所、診察時間に来てください。と言われ時間になるまで待って診てもらいました。
そしたら、
赤ちゃんがすぐそばにいていつ産まれてもおかしくない!
何故すぐ来なかったの!早産なんだから、赤ちゃん死んじゃうかもしれないよ!!
と、怒られてしまいました…。
内診やエコー、モニターもつけて、入院は免れひとまず自宅に帰りましたが、、、
もうすぐ陣痛が来る怖さ、先生の言葉、自分の自覚のなさにショックを受けてます|ω-`)
安静にして1日でも赤ちゃんがお腹にいられるよう頑張りたいです。
マグレブさん、今回の出産腰に負担がかからないよう願ってます。
上の子もいるから、大変ですよね。
お互いあと少し、がんばりましょう♡
マグレブ
ひゃー😨そ、それは診てもらって良かったですね😫でも、それでも一旦帰宅できる状況なんですね…赤ちゃん出てこなくて良かった…もう少しお腹にいてもらいたいですね😣
ちなみに、前回は何もしようがなく、湿布張るだけでした。そして、母に来てもらっていたので基本的に全て母にお願いして授乳もほぼ寝たままでした…その後のトントンもお願いしました😢とにかくゆうおうさんも無事に出産を迎えられますように!