
高校生や大学生の頃に怖い話が好きだったが、最近そのことを思い出して眠れなくなったという相談です。霊感はないが親友が霊感が強いことも影響しているようです。年齢を重ねて怖さを感じるようになったのかと悩んでいます。
どうでもいい話ですが、聞いてください💦
⚠️怖いの苦手な方注意です
高校生や大学生の時、怖い話が大好きでした。
本当にあった怖い話はもちろん、ネットで検索したりしてよく見てました。(今考えると本当に頭おかしいです笑)
それを今日の夕飯作ってる時に急に思い出して、怖くて眠れないです😭
私は霊感も何もないのですが、親友が霊感が強くて、よく話聞いてたりとか、、今では考えられません。
歳を取ったのかな、、みなさんどうですか?
- なちこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も怖い話が昔から大好きで今だにホラー映画などを見ます!
霊の事を考えるほど波長が合ってしまうらしいのでお笑い番組を見るなど考えないようにするのが1番かと!

チックタック
私は今でも好きです🤣
怖いけどYouTubeとかで心霊系みたりします!
-
なちこ
私もよくみてたんですけど、最近本当ダメで😱😱
産後の入院(夜1人なので)とか今絶対できないとか考えちゃいました💦
コメントありがとうございました!- 7月6日
なちこ
えええ、そうなんですか😱😱
怖すぎます💦
コメントありがとうございました!