※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

2歳の娘が熱性けいれんを起こしています。5分以上続く場合は救急車を呼ぶべきです。症状が収まった後、夜間に受診するか様子を見るか判断しましょう。

熱性けいれんについて教えてください!
2歳の娘が昨日から熱があり今も体調悪くてお腹の上で寝てるのですが心臓バクバクしてます。

5分超えたら救急車呼んだ方がいいみたいですが5分未満だったら様子見で大丈夫なんでしょうか?
それともおさまってから夜間の方に受診するべきですか?
その他経験ある方いたら色々教えて欲しいです🥲
経験ないので痙攣してるところ見たらパニックになりそうで…

コメント

ぽむ

痙攣したら救急車呼んでください!

たーこ

過去に2回なってますが、5分以内でしたが、救急車呼んでます!怖すぎて😭
確かに5分以内なら大丈夫で自分で受診すればいいみたいですが、隊員さんも呼んで良いよって言ってくれました! 

◆ことり◆

初めてなら、時間に関係なく救急車で大丈夫です❗

2回目以降なら、5分以内や他に異変がなければ、翌日にかかりつけ医で大丈夫です‼️

念のため熱性痙攣したら、、、

🌼時間を計る(5分を超えたら救急車)
🌼痙攣が左右対称か確認(非対称なら救急車)
🌼服の首元を緩め、横を向かせる(嘔吐時の窒息予防)
🌼体を揺らさない
🌼口には何も入れない
🌼大きな声を出さない(声かけは🆗)
🌼撮れたら動画撮影