※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

40週の検診で子宮口5センチ、微弱な陣痛で入院中。痛みはあるが短い。促進剤を避けたいが正常か不安。

お昼頃40週ぴったりの検診に行きました。
前回子宮口3センチ、陣痛なし、張りありでした。


土曜日から生理痛みたいな痛みあり、日曜日月曜日と痛み増しましたが、間隔が微妙だったので連絡躊躇してました。

今日の明け方から6分間隔に揃ってきて、検診があるので様子見てました。
NSTを受けるとやっぱり6分間隔で張りあり。
内診前にどのくらい痛い?と聞かれ、ギリギリ話せるくらいと答えると先生は、これが話せなくなるんだよね〜、まぁ今日は入院はないかな〜と。


その後内診すると子宮口5センチ。
触った感じもいい感じ。
帰す訳にはいかないと入院になり今陣痛室です。


陣痛室でもNSTをすると、3分〜2分くらいの張りあり。
でも私の痛みの感じとしては、確かに痛いけど歩いている時だったら、痛〜と立ち止まって腰に手を当てるレベル。
痛みがない時は普通に元気だしそんな感じがなく、夜勤担当の先生に本当に痛くないの?と不思議がられます。


微弱陣痛なんでしょうか?
明日まで産まれなかったら促進剤らしいです。


痛みは正常だけど持続時間が短いとか?
それともどちらも異常なのかな?


なるべく促進剤使いたくなくて今立ってます。
どこかに捕まって息を止めちゃうくらいですが、正常ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目は家で、まさにそんな感じでした。
痛みも強くなく、我慢しようか相談の電話をしましたが内診に行き子宮口5センチ
陣痛室で横になり、あっという間に桁違いの痛みになり出産しました。
相当痛くないと産まれないかも…
頑張ってください!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼から入院してますが、全然痛み増しません💦
    立ってると結構痛いけど横になると遠のきます😥
    だから横にならないようにしてるけど、助産師さんは今のうちに寝とけと言います😱

    • 7月6日
咲や

息子の時にほとんど体重が増えなかったせいか、おしるしがあって病院に行き、陣痛が生理痛の酷い痛みで耐えられなくはないレベルのまま、破水、出産しました😅
実母に陣痛はそんなもんじゃないと散々脅されていましたが、病院行ってから3時間半でしたよ😅
痛くても会話できましたし、自分で陣痛室から分娩台まで歩かされました😅
ちなみに40週2日でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと出産につながったんですね!
    あれから子宮口見られてないし、破水もないので進んでるのかわかりません😥
    大丈夫なのか不安です💦

    • 7月6日