
コメント

退会ユーザー
私は起こしてましたよ( ´꒳` )

すもも
月齢的にも完母でいきたいなら夜中あげないと母乳量落ちちゃうと思います。
母乳ホルモンがたくさんでる23〜5時に1回はあげた方がいいし、それでも張りが1日掛けて取れないようならさらにもう1回必要かもしれないですね。
-
マリモ
今のところ完母なので起こした方が良いですよね😭
- 7月6日
-
すもも
完母であればまだ2ヶ月であれば3時間毎、難しくても6時間は空けちゃダメみたいです。
ある助産師さん曰く、生後100日辺りで大体おっぱいの母乳量が決まるらしいので、私もとりあえずそこまではと思って頑張ってます。- 7月6日
-
すもも
他の先輩ママさんの意見も参考に何が自分に合うか色々試してみたらいいかもですね。
私は元々母乳量少なめだったのでこれ以上減らないように頑張ってるだけなので、一意見として参考にしてくださいね!- 7月6日
-
マリモ
とても詳しくありがとうございます😭参考にさせて頂きます!!
- 7月6日

もも空
寝てくれるとうれしいですよね〜✨✨✨
わたしは無理に起こして飲ませてなかったです😅
張ったおっぱいはちょっと搾るか、そのまま起きたら飲ませてました❗️
完母寄りの混合(寝る前だけミルク)でしたが、問題なかったです😊
今回も母乳ちゃんと出れば同じようにしたいなって思ってます!
-
マリモ
久しぶりにたくさん眠れた〜と思って嬉しかったです😭!
起こして飲ませなくてもいいかなーとは思ってるんですけど、、- 7月6日

ママ
息子がよく寝る子でした😊
その頃もう朝まで寝かしてました😊💓
-
マリモ
そうなんですね!母乳量減ったりしましたか?
- 7月6日
-
ママ
私は減らなかったです😊
朝一に搾乳器で絞るのが日課でした🤤- 7月6日

ふぅ
うちの子もその頃には夜通し寝てました✨せっかく寝てくれているので絶対に起こしません‼︎笑 最初の頃はお乳はって辛かったですが、段々そのリズムに合わせた分泌になっていって軽くはってるな〜くらいになりました♪
-
マリモ
お乳軽くなってくるんですね!よかったです😭!
慣れるまで我慢ですね!- 7月6日
-
ふぅ
そうなんです♪本当体ってすごいな〜って思います✨慣れるまで頑張って下さい✨
- 7月6日

K.A.A.T
息子もすごい夜は寝る子で入院の時は母乳で夜中起きたらあげて張ったら絞ってました🙋♀️
完ミにして上の子がいて直母できなくなり母乳止めました😂
寝る時は6時間寝て日中寝ない日もあります😂
-
マリモ
そうなんですね!夜よく寝たら日中寝ないですよね!笑
- 7月6日
マリモ
そーなんですね、起こした方が良いのか悩みます。