
親との関係が悪化し、実家を出ることになった女性の悩みについてです。
親に勘当されそうになってます。
文章がまとまって無いですがご了承下さい。
シングルになり実家に出戻りをしました。
仕事をしつつ育児もやり、家事に関しては疎かにしていましたが仕事が遅くなければできる範囲でやるという生活でした。
土日が休みなので子供とダラダラ過ごしたり遊びに行ったりしていました。
親からすると私の日頃の生活がだらしないという理由だと思います。
職場では役職がついていて歩合制の仕事をしていたので仕事から帰り保育園へのお迎えをすると疲れや親への気疲れなどで何もできなくなってしまいます。
親は基本的に私と娘はリビングに居させることを徹底し、2人の時間も1人の時間も作れません。
弟は部屋に引きこもりっぱなしで会話も全くしなくても何も言われません。
3年この生活をしていたのでそろそろ自立するためにも娘と家を出て行くという話をした所両親がかなり激怒し夜鍵を取られて家を出されました。
物件などは今はもう決まって今週引っ越すのですが、明日どうしても会わなければいけません。
父親がもう娘(孫)とは会わなくてもいいと言ってきたのですが、娘は関係ないので謝ります。
許してくれなかったらどうしようと悩んでます。
グダグダな文で申し訳ございません。
吐き出したかったです。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

のんの
ご両親、意味不明です。
最初は、トピ主さんの生活がだらしない(両親に甘えている)から家を出なさい、という話かと思ったら、出ていこうとしたら怒られてるんですね😅
おそらく、弟さんが引きこもりとのことなのでトピ主さんにある意味依存してるんだと思います。トピ主さんたちがいなくなるのが寂しいし、いつまでも自分の手元において小言を言っていたいのだと思います。。。

はりねずみ
ご両親のほうがおかしいと思います。
平日仕事で忙しいと土日くらいはゆっくりしたいですよね。
リビングにいなければいけない理由はなんなのでしょうか?
そこを強制する必要ないと思うのですが・・・監視下に置きたい、コントロールしたいということなのかな。
恐らく(想像ですが)弟さんがご両親の思っている通りに育たなかったので、質問者さんに余計に圧がかかっているのではと・・・
孫と会わない、は質問者さんにとってはだめなことですか?
娘さんが可哀想と思っていらっしゃるのかもしてませんが・・・そういうご両親って孫にも自分たちの理想を押し付けそうで(勝手な想像です。すみません)あまりにも干渉されるよりもちょっと距離を置いた方が精神的には良いように思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
土日はゆっくり過ごしたくても6時に起きろ、など色々小言を言われます。
リビングに居なきゃいけない理由は娘の教育に悪いからみたいです…
弟は出来が悪いと親は言っています!
たしかに娘にはかなり理想を押し付けていて4歳で平仮名全部読めないと怒られたりしています。
もちろん私は怒るのは止めますが、このくらいできないなんて育児放棄だ、親として終わってるなも言われます笑
干渉はかなりするのでどこに行く何する何時に帰ってくる今どこ?などの電話などは外出したらされます。
距離を置きたいと思い家を出るのですが、私の元職場の人などを来週家に呼んでるらしく周りにも迷惑かけそうなのでとりあえず謝った方が良いかなと思っています。
本当最悪です。- 7月6日

みのママ
明日、ご両親に会ったらどんな事を言われても娘さんは連れて家を出てください。
実家の鍵がないのであれば自由に出入りできないですよね?
許してもらえなかったらどうしようと書いていますが、許してもらえなくても娘さんはあなたの子供です。
明日子供を取り返せなければ許可がないと会えないようになると思います。
金銭に多少余裕があるのなら娘さんと2人暮らしをして疲れたら家事代行サービスなどを利用してもいいと思います。
とにかく人様のご両親ですがおかしいと思います。
このままでは娘さんにママはあなたを置いて行っちゃったから私達と暮らそうね〜とか言って娘さんにママが悪いと思い込ませそうな気がします。
どんなに親からひどい事を言われようが娘さんを守ってあげてほしいです。
最悪、警察などを呼んでもいいとさえ思います。
あと新居の場所は教えないほうがいいと思います。
弟さんに何故言えないのかは分かりませんが、ご両親はあなたを思い通りにしたいだけな気がします。
あなたが思い通りにならないなら孫を思い通りに育てよう!と思っていそうで怖いです。
あと会う前にスマホでもいいのでポケットに入れて、やり取りを録音しておいた方がいいと思います。
頑張ってください!

まみー
いわゆる毒親ですね。
はじめてのママリさんもそれに慣れてしまって縛られてるように感じます。
第三者からしたら、「離れればいいのに…」と思ってしまいます。
今後そんな両親と娘さんを会わせても、何もいいことないです。きっと娘さんに対してもひどいことを言ったり冷たい態度をとって、娘さんが傷つきます。
「許してほしい」という考えを捨てて、
無理にでも2人で家を出て幸せにくらしてほしいです。
血が繋がらなくても優しい人や助けてくれる人は外にたくさんいます!!
役職があるくらいなら稼ぎも十分あるでしょうし、良心の元を離れた方が幸せになれると思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
どうせ生活できないや、娘(孫)を殺すなよとか言われました。
弟は引きこもりというか仕事して自分の部屋で動画やゲームやらしての生活の繰り返しです。
引きこもりならまだわかるのですが、家族でご飯食べてる時にも誰とも会話せず黙々と動画を見ながら食べ終えるのは🆗で、私が黙々と食べてるとなんだその態度はって怒られます笑
明日会う時なんて言えばいいか悩みまくってます笑