※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chima
子育て・グッズ

娘が決まった服しか着ない理由や、新しい服を着せる方法、将来のこだわりについて相談しています。

娘が決まった服しか着てくれません。
3歳になったばかりの女の子です。
2歳すぎくらいから服のこだわりがあり
特に新しい服はなかなか着てくれません。
何色の服じゃなきゃ嫌というわけじゃなく基準もわかりません。
ほめたりしてもなかなかその気になってくれません。。
新しい服をどう着せればいいでしょうか。
またこのこだわりはそのうちなくなるのでしょうか。

コメント

初めてのママリ🔰

自分の子供達ではなく私が小さい時の話になりますが、3歳ぐらいから全然自分の気に入った服しか来てくれなかったので一緒にお洋服買いに行ってたと母が言ってました☺️

  • chima

    chima

    回答ありがとうございます❤️
    自分で選ばせるのが大事なんですねー!
    今度買うときはそうしてみます!

    • 7月6日
蘭

うちも2歳頃からこだわりがあって今3歳9ヶ月ですが未だにこだわりがあります!
新しい服を着てくれないことよくあってもったいないので一緒に買いに行って選んだものを買ってます😊
今ではこの服のここが気に入ってる、この服のこれがかわいくないと具体的に教えてくれるようになりました笑

  • chima

    chima

    回答ありがとうございます❤️
    4歳近くになっても続くのですね😂
    一緒に買いに行ったり具体的に教えてくれるようになるのを待ちます!

    • 7月6日
riri

男の子ですがうちの長男も3歳は酷かったです💦
もう朝争うのが嫌なので着てくれる服が見つかったら3〜4枚全く同じものを買って毎日同じ格好させてました😭
幼稚園の制服と季節の変わり目が大変でした💦

4歳になって多少マシになり着る服のバリエーションも増えましたが、嫌な服は絶対に着ないので買い物は必ず一緒に行きます😩
3歳児検診で発達障害を相談しましたが心理検査の結果問題はなくただの性格だと言われました💧

  • chima

    chima

    回答ありがとうございます❤️
    同じ服揃えるの私も考えてました💦
    季節の変わり目、怖いです😭

    買い物はやはり一緒に行った方が良さそうですね💦
    娘も他は発達障害のようなところが見られないので性格っぽいです😂

    • 7月6日
ひかり

2歳前から、自分で気に入って買った洋服しか着ません😅

勝手に買うのはやめました。
肌着でさえ一緒に選んでいます。

  • chima

    chima

    回答ありがとうございます❤️
    2歳前から、、!早いですね😭

    選んで納得してもらえるようにしたいと思います、、、!

    • 7月6日
  • ひかり

    ひかり

    うちはお気に入りのこれ!というタイプではなく、気に入っている中から、今日はこの気分という感じなので、どれを着るか全然毎日読めません笑

    柄×柄とかやめて欲しいです😂

    • 7月6日
  • chima

    chima

    それはなかなか難しいですね😭
    すごいコーディネートができあがるのは子供ならではですね😂

    • 7月6日
  • ひかり

    ひかり

    親子でオシャレして歩いてるの見ると、なんでそんな服着てくれるのー?とびっくりします😂

    • 7月6日
  • chima

    chima

    それわかります😂
    着せたいものは全然着てくれません😭

    • 7月6日