
コメント

🫶
旦那自営で子供2人います!

ぱんまん。
ちょうど2人目考えてます!
-
ヒマワリ
専従者として働いてますか?
別で働いてますか?- 7月6日

me
旦那自営で二人作りましたよ(^^)
-
ヒマワリ
今専従者で働いていますか?
別に働いてますか?- 7月6日
-
me
いまは専従者です(^^)
子供が産まれるまでは保育士してました❤️- 7月6日
-
ヒマワリ
今育休でまた保育士に戻られますか?
- 7月6日
-
me
あっ、いえいえ!一人目ができる前までです(^^)
かれこれ4年ほど専従者です- 7月6日
-
ヒマワリ
今上の子は保育園ですか?
- 7月6日
-
me
保育園ですね(^^)
- 7月6日
-
ヒマワリ
下の子を保育園に入れたら、
専従者で働きますか?
別で働きますか?- 7月6日
-
me
専従者ですね(^^)
- 7月6日
-
ヒマワリ
それは税金対策ですか??
- 7月6日
-
me
んー、働きに出ると子育ても大変じゃないですか!
保育園から電話きたり、体調悪い時にあまり休ませてあげられなかったり‥
そういうのも含めてですね(^^)- 7月6日
-
ヒマワリ
そうですよね〜💦
旦那さんは何の自営ですか?- 7月6日
-
me
農家です(^^)
- 7月6日
-
ヒマワリ
お米ですか?
良いですね〜🙂- 7月6日
-
me
きゅうりですよー(^^)
- 7月6日
-
ヒマワリ
良いですね〜(*´ω`*)
- 7月6日

ぴっぴ
自営で子供2人です!
今は専業主婦ですが旦那に何かあっていざとなったら働く気持ちではいます😅旦那は3人くらいは欲しいみたいですが…
-
ヒマワリ
旦那さんの手伝いではなく、
別に考えてますか?- 7月6日
-
ぴっぴ
別の仕事ですね!
だんなは建築現場なので同じ内容を手伝いたくても出来ないので😅
今も確定申告とか事務的な手伝いはしてますが、配偶者控除とか青色専従者控除としての税金対策にはなっても直接的な収入では無いので、自分が働くときは外で働くつもりです!- 7月6日
-
ヒマワリ
建築一緒ですね〜!!
手伝いも限られますもんね( ´•_•。)💧
出る所が一緒だときついですよね〜💦
働く時はパートですか??- 7月6日
-
ぴっぴ
そうですね、わりと自由が効いて扶養内のパートがいいのですが、もし本格的にやるなら教員免許があるので講師とかの雇用形態で働きたいと思ってます😁
- 7月6日
-
ヒマワリ
子供が小さいと中々自由が効いてる所は限られますもんね〜💦
旦那さんは今忙しいですか?
建築は波がありますよね〜?- 7月6日
-
ぴっぴ
うちは同じ業種の中でも割と仕事もらえてる方みたいで、休みなく働いてくれています💪今年は国家試験も受けるみたいで、給料アップしてくれると嬉しいんですけど😅
ヒマワリさんの旦那さんは忙しいですか?- 7月6日
-
ヒマワリ
結構まちまちで2人目を考えると不安しかないですかねー??
- 7月6日
-
ぴっぴ
不安はあるとは思いますが、産んでから考えるという手もあります😅
あとはFPに相談して旦那さんの自営だけでやっていけるのか、もしくは安心できるためにはヒマワリさんがどれくらい働きに出て稼げたら良いのか、実際の生活費と照らし合わせて数字で確認するのも目安になって良いと思いますよ!- 7月6日
-
ヒマワリ
FPとはどこで相談したらいいのでしょうか?
- 7月7日
-
ぴっぴ
「FP無料相談」で検索すると色々出てきます。わたしはまだやったことはないのですが、相談したことのある友達いわく、家計の見直しや保険のことローンのことなど相談できるそうです。
- 7月7日
-
ヒマワリ
ありがとうございます🙇♀️
- 7月11日

5人のまま👩🏻🫶
旦那自営で3人います!
ウチはとりあえずもう1人で
あとは出来たら産むか
欲しくなったら頑張るか、と話してます🤍🤍
-
ヒマワリ
この先旦那さんの手伝いしてますか?
別で働きますか?- 7月6日
-
5人のまま👩🏻🫶
手伝うとしても確定申告時に少しとかそんな感じです🙋♀️🙌
旦那の会社では私の年収までは出ないので…💦
私は、扶養内で別で働きます〜!- 7月6日
-
ヒマワリ
旦那さんは何の自営ですか?
- 7月6日
-
5人のまま👩🏻🫶
大手の下請けで配管工です!
- 7月6日
-
ヒマワリ
常に仕事は一定にありますか?
- 7月6日
-
5人のまま👩🏻🫶
仕事振ってくれてるのが大手なので仕事が途切れる事はないですね😊😊
- 7月6日
-
ヒマワリ
毎月の入ってくるお金も一緒くらいですか?
- 7月7日
-
5人のまま👩🏻🫶
ん〜、まちまちですかね…
でも、低いときでも家族5人
暮らせるくらいの額です😊- 7月7日
-
ヒマワリ
ボーナスとかがないので、
旦那さん結構頑張ってらっしゃいますね〜??- 7月7日
-
5人のまま👩🏻🫶
自営だとボーナスないの痛いですよね💦
そうなんですかね💧
今年旦那31歳なので、年相応って感じだと思いますよ😊- 7月7日
-
ヒマワリ
まだまだお若いです🙂
- 7月11日

4兄妹♥4A
自営業で子ども4人います😂
もう少し落ち着いたらまた増える気がしますが💦
-
ヒマワリ
この先旦那さんの手伝いしてますか?
別で働きますか?- 7月6日
ヒマワリ
専従者として働いてますか?
それとも別で働いてますか??
🫶
うちも建築現場なので一緒には働けませんが事務的な感じで手伝ってます!
子供2人ともにこども園に通ってます😊
ヒマワリ
事務は全般手伝われてますか?
これからも専従者で行く感じですか??
🫶
できることはしてます!
とはいうものの下の子が保育園に行くようになった4月からなのでまだ分からない事だらけですが😂
経理と税の勉強をしているところです😞😞
他で働くのは旦那が勿体無いからやめろと言い働かせてくれないので、、(自営の方が儲かると謎の理論)
別で働くとなったら開業すると思います😭😭
ヒマワリ
経理と税は独学ですかー?
別で働くとして開業はどんな仕事ですか?
🫶
独学です!
本を何冊か購入し、読み潰そうと思ってます。
まだ、ほぼ理解してません😂😂
頭悪いので理解するまでに時間相当かかると思います、、(笑)
節税の方法も旦那に調べとけって言われて本買いましたが
もう何から手をつけて良いかごちゃごちゃです😞
2人目妊娠する前にネイルのスクール通っていて、開業するなら自宅サロンと思ってます!
ヒマワリ
すごいですね〜(●︎´▽︎`●︎)
自宅は一軒家ですかー?
🫶
自宅は一軒家です!
旦那がリフォームすればいいと中古物件を購入してるので
もし自宅サロンとなれば綺麗にしなければいけないです💦
旦那にはいつでもしていい、する気があれば費用も出すと言われていますが
まずは経理関係を勉強してからかなと思ってます😭
毎年確定申告も私は領収書の振り分けのみで旦那が計算し入力してましたが
その時期は本当にイライラしていて+仕事もあるので空気が悪くこっちまで気遣うので
経理関係や税対策全て出来たら旦那の負担も減るかなと😭😭
けど本当に難しくてやる気が起きません😞
ヒマワリさんは全てご主人がしていますか?
私は本当は別なところで旦那の仕事に関係ない所で働きたいです。😭😭