上司に不満がある夫が突然辞めたいと言われ、その理由や心配事がある。夫が管理職として苦労しており、部下との関係に悩んでいる様子。また、夫がパワハラをしている可能性も心配されている。
一般的に、それなりの大きな規模の会社において、新しい上司に不満があったとして(パワハラではなく、仕事のやり方など)、いきなり辞めます!とはならないですよね…?
夫は30代前半、入社10年目で管理職2年目です。
管理職としての経験も浅く、大変そうな毎日を過ごしています。
他の管理職の方の部下は若手+夫と同期やそれより上の方たちですが、夫の部下の方たちは夫より4~5年以上若手の方たちばかりで…戦力的に厳しいこともあり、毎日大変そうです。帰宅も深夜になることはザラです。
部下は帰らせていると言っているので、自分で仕事を抱え込んでいるのかもしれません。
そんな中で、初めて夫が「部下を怒ってしまった…」と言って帰ってきた日がありました。ちゃんと理由があって怒っており、パワハラはしていないと言ってましたが、翌朝にその部下から「辞めます」の連絡…
体調不良で食欲がない、不眠で最近結婚した奥さんから辞めた方が良いと言われたとのことですが、どうやら公務員試験を受けるようです。
にしても、月末に翌月末に辞めたいと言うならまだしも、怒られた翌日の2日という中途半端な日にその月の月末付で辞めたいと言うのは…端から見ても非常識だなって思ってしまいましたし、タイミング的に夫への当てつけなんじゃないかと穿った見方をしてしまいます。
そんなこともあって、これが夫にとってトラウマになっているようでして…
先日も、部下の1人が「体調不良のため2時間時間休取ります」という連絡が来たことに対して「また辞めるって言われたらどうしよう…」と過剰反応していて可哀想になってしまってます😢
もちろん、夫にも管理職として至らない点は多々あるんでしょうが…好きで管理職になったわけでもないのに、可哀想です😢😢
私の感覚では、上司に不満があるなら別の上司に相談するとかすると思うんですが…いきなり辞めたりするものなんでしょうか…?
もちろん、そういう人もいるんでしょうが、また同じことがあったら夫が折れてしまわないか心配です😢💦
はたまた、夫が実際はパワハラをしているという可能性もゼロじゃないんでしょうが…とりあえず、その可能性は除いての場合でお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママちゃん
部署同じじゃない限りよっぽどのパワハラじゃないと私は相談しづらくてできませんね…😔パワハラ告発とかしたらその後会社に居づらいし…
怒った翌日に不眠が〜とか言って辞めるって言ってきたのなら、元々公務員に転職する気があって、タイミング的に言いやすかったのでは?と思いました🤔
辞めたくなる理由なんて給料やワークライフバランスもあるし、旦那さんも気にされないことが一番だと思います🐣
ユウ
どんな職場でも、いきなり辞める人はいると思います😅
うちも先日叱られた数時間後に辞めますと言ってきたおばちゃんスタッフいますし、ママリの質問でもよく見ますよ?今すぐ辞めたいっていう質問😅
怒ると叱るは違いますし、メンタル弱い人は多いですからね💦上に立つ人は大変なんですよ🤣
ただ、部下が何人も辞めるとかだと上司(ご主人)の評価に関わります。実際主人の前任者は部下が辞めてばかりで一向に育たない状況で居づらくなり、自主退職したようです💦
私も上に立つ側なので苦戦することは多々ありますが、相手によって対応を変えつつうまく転がさないと難しいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、いきなり辞める方がいることは分かっています。
そのおばちゃんがどういう立場の方なのか存じませんが、夫の部下は正社員5年目でいきなりそんな辞め方なんて…一応、職務規定では退職は30日前までに伝えると決められているのに5年目にもなって非常識なんじゃないかと思いましたし、ただ、夫にダメージを与える辞め方をされたという気持ちが強くて…転職を考えていたタイミングでキツめに言われて、ちょうど良いやって利用したのかなって…
有給消化して、最終日にコソコソ来て、いつの間にやらコソコソ帰っていったそうです…
怒ると叱るが違うのは分かってます。夫は怒るという言い方をしてましたが、頭ごなしに怒ったわけじゃない、ちゃんと理由があって怒ったと言っていたので、叱ったということだと理解しています。
でも、本当のところは分かりませんよね…
辞める人が多い会社なので、夫が部下が辞めると言っていると上席に報告しても皆さん「あ、辞めるの?ふーん、良いんじゃない?」って反応だったらしいです…よくあることだから気にするようなことじゃないんだろうと夫は言ってました。
夫の先輩方もちょいちょい辞められていて…だから、夫は早々に管理職にされたのかなと思います。
でも、夫自身も「飛ばされるかな…ごめんね」って自嘲気味に言ってて…余計可哀想になってしまい😢
とは言え、夫の以前の上司は何人も部下が辞めてきた人だそうですが、飛ばされてないので、それとこれは別?なのかもしれませんが…何とも言えません。
夫もまだ管理職としての経験が浅いので仕方ないのかもしれませんが…
コロナもあって親睦を深める機会もなかなかない上に、バリバリの転勤族なので、この1年ちょっとの間に部下が何人か異動で入れ替わっているので、余計にまだ上手く部下の皆さんの扱い方(失礼な言い方だと思いますが💦)が把握できていないのかもしれません…
夫がポキっといってしまわないか心配です…- 7月5日
りる
相手の方も非常識だなって思う点はありますが、多分旦那さんに言っても更に上の方に言っても組織の体制に対して不満がある場合はそういった別の上司へ相談してみる、他の社員へ相談してみると言う考え方さえ浮かばず、退職した方が楽。早く次行こう…っていう考え方なんじゃないかなって推測します。
ただ不満を抱えてて何かを言いたかった予兆はあったと思います。
ある意味八つ当たりの部分も多少あるとは思いますが、部下の最後の不満に気づいて欲しいっていう思いもあったと思います。
そういう態度や行動をとるには理由が伴うので…。
部全体の雰囲気や上司として相談できない雰囲気に旦那さんのチーム全体がそうなってないでしょうか…❓
部下の不満を全て解消するのは難しいですが、例えば成績が上がらない、業務効率が悪いのであれば旦那さん自ら話し合いの場を設け、更に上の上司に参加してもらい意見や助言を貰う等のある程度のフォローがあったのか…
管理職について好きでなったわけではないと仰ってますが、それは旦那さんも思ってますか…❓
もしお持ちの場合は、その気持ちが部下に悟られてしまえば、じゃあなんで自分達はその人についていかなきゃいけないんだってなってしまい虚しさ、やるせなさが湧いて来て他の上司の人が羨ましい等の負の感情を抱かせやすいです。
そういったことも起因してるのかなって感じました
-
はじめてのママリ🔰
組織の体制に不満があったんだとしたら、一番は転勤が嫌だったんだろうなと思います。
夫の会社はバリバリの転勤族でして、それが嫌になって辞める人は多いです。夫の先輩方も転勤が嫌になって辞めた方も多く、大抵が転勤のない地方公務員に転職されています。
なので、その部下もそうだった可能性は高いのかなと…結婚したばかりの奥さんも辞めることに賛成だったようですし、諸先輩方も家族が転勤を嫌がって転職…というパターンも多いようなので、同じなのかなと感じました。
転勤ありきの会社なので、転勤が不満だとしても誰に言ったところで誰にも変えられないので辞めるしかないんです。それを承知で就職しているはずですので。
とは言っても、これらはあくまで推測でしかありませんが…
それに、組織に不満があったとして、だからといって半ば八つ当たり的な非常識な対応で、コソコソ去らなければいけないような手法は頂けないのではないかと思ってしまいます。跡を濁しまくりです。辞める人間はそれでスッキリ?するのかもしれませんが、会社に残る夫が理由も分からず、ただ一方的にダメージを受けただけで、家族としては可哀想になってしまいます…
不満があったのなら、どうせ辞めるんですし夫に言いたいこと言えばいいし、いい大人なんですから、先輩方同様に、手順を踏んで、堂々と辞めて欲しかったです。
私は夫の会社に出入りしているわけではないですし、共に働いたこともないので、部署の雰囲気や如何に業務改善が行われているのか等までの詳細は分かりません…
私の知る会社の話は夫や夫の同僚の奥さんから聞いた話が全てです。
そう言われると、夫の口から“好きで管理職になったわけではない”という言葉は聞いたことはないです。
ただ、異動と伴に突然管理職になり、全く希望もしていなければ予兆もなかったのは事実です。
何人も先輩方を飛び越えてしまったので、周りから嫌味を言われたりもしたそうなので、勝手に私がそう解釈してました…
夫は私と出会う前に本気で辞めようと思ったことがあったようですが、その時に上司から「少しでも仕事が面白いと思う時があるなら、続けてみたら?」と言われて思い留まった、という話をしてくれました。今も毎日のように口では辞めたい辞めたいと言いますが、自分が関わったものについては写真とか見せてくれたりしますし、転職活動をするそぶりもありません。
なので、こんな早くに管理職になるつもりはなかったのは事実でしょうが、管理職という立場を本気で投げ出したいなどと思っているわけではないのかもしれません。
長々と申し訳ありません。
コメントありがとうございます。- 7月6日
はじめてのママリ🔰
パワハラの場合ではなく、上司の仕事の仕方が合わないとか、そういった時に誰か別の上席の人に相談することはあるのか?という質問です💦
パワハラの場合は除いて聞きたかったのです💦
そうですね、元々転職したかったんでしょうね。それで、色々言い訳付けてたんでしょうが…
でも、あまりにも言うタイミングが酷いなと思って…注意された翌日って…夫への当てつけかなと思ってしまいます😢
有給も権利なので仕方ないですが、職務規定守ってないのにしっかり取って、最終日に来たそうですが、コソコソ来ていつの間にやらコソコソ帰っていったそうです。堂々とできる辞め方ではないという自覚はあったんでしょうが…
夫にダメージを与える辞め方をされて、家族として悲しくて😢😢
気にしないのが一番なんでしょうが、明らかに気にしてて…
「パワハラしてないなら堂々としていればいいよ。気にしない気にしない」って声を掛けてますが、見ていて辛いです😢💦
ママちゃん
明らかなパワハラのように上司が確実に悪い以外という意味です!仕事のやり方やウマが合わないくらいなら、相談しないよってことです!
コロナもあるし、安定した職につきたくて転職する人も暫くいるかもしれないし、気にしないのが一番ですね🥺
同じような体験談を職場で聞ければ気も紛れるのでしょうが、飲み会とかもできない世の中で抱え込んでしまいますよね😭
はじめてのママリ🔰
相談しないという意味なんですね💦
理解できなくてすみません💦
安定はしているんですが、バリバリの転勤族なので、それが嫌になっての転職者は多いみたいなんですよね…夫の先輩方もちょいちょい辞められてます。
そうなんですよね…誰かと腹割った?話ができれば良いのかもしれないんですが、それができなくて余計に詰まってるのかもしれません😢
こんなこと言っても仕方ないし、意味ないことだというのは分かってますが、夫にダメージを与える辞め方をした部下が憎いです😢😢
もっとちゃんと、堂々とした辞め方をしてほしかったです。