妊活 排卵済が確認できた場合、生理予定日までのタイミングは不要です。既にタイミングを取っていても意味がほとんどありません。 今日通院で排卵済が確認できました🥚(排卵検査薬や基礎体温から、おそらく排卵は7月3日あたりに終えたような感じです) 卵胞チェックで排卵済が確認できた場合、その後生理予定日まではタイミングはとらなくても大丈夫ですか?とっても構わないけど、とったとしてもほとんど意味が無いってことですよね?(>_<)ちなみに今日までは、30日、1日、2日、4日にタイミングをとっています😊 最終更新:2021年7月5日 お気に入り 排卵検査薬 基礎体温 生理予定日 夫 卵胞チェック チューリップ(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月) コメント はなつな そうですね! とってもいいけど、妊活においては意味はないですね^_^ 7月5日 チューリップ 回答ありがとうございます! 通院・排卵検査薬・基礎体温すべてを総括して考えると3日もしくは4日に排卵かなーと思うので、もし昨日排卵していたら、今日タイミングをとったら24時間以内でもしかしたら…ってこともあるかなと思ったのですがどうでしょうか😌 7月5日 はなつな 可能性があるとすれば今日までですかねー。でも4日にタイミング取っているのでもう十分かな?とは思いますよ^_^ 7月5日 チューリップ わかりました!ありがとうございます😊夫が大丈夫そうならチャレンジしてみることにします! 7月5日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵検査薬・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
チューリップ
回答ありがとうございます!
通院・排卵検査薬・基礎体温すべてを総括して考えると3日もしくは4日に排卵かなーと思うので、もし昨日排卵していたら、今日タイミングをとったら24時間以内でもしかしたら…ってこともあるかなと思ったのですがどうでしょうか😌
はなつな
可能性があるとすれば今日までですかねー。でも4日にタイミング取っているのでもう十分かな?とは思いますよ^_^
チューリップ
わかりました!ありがとうございます😊夫が大丈夫そうならチャレンジしてみることにします!