
義家族との一泊旅行について教えてください。交通手段や宿の部屋、大浴場の利用、子どもと祖父母の行動、旅行の感想など気になることがありますか。
義家族と一泊旅行に行ったことのある方、教えてください!
①交通手段が車の場合、同乗しましたか?また、お宿の部屋は家族ごとに別々で取りましたか?
②大浴場へは、みんなで行きましたか?(義母と入りましたか?)
③子どもと祖父母のみでの行動はありましたか?(義母と子どもたちだけでお風呂、お散歩、など)
④上記のことやそれ以外で、気になったことありましたか?
⑤行ってみて、楽しかったと思いましたか?疲れたのほうが上回りましたか?
以上です!よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ
コメント

ままり
①全員で車移動、同じ部屋で泊まりました!
②みんなでお風呂入りました😄
③無かったです。
④特にないです!
⑤また行きたいと思えるくらい楽しかったです☺️

ままり
①車も部屋も同じでした😊
②私、義理母、次女の3人で一緒に行きました!
③ご飯まで時間があったので、じぃじばぁば長女で館内を探検しに行ってもらいました!
④とくにありません
⑤楽しかったです〜!
子供を見てもらえるのでゆっくりもできるし、年に3回くらいは毎年行ってます☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊探検楽しそうですね✨うちの子たちも喜びそうです!義両親も疲れずに過ごせましたか?義両親も孫と過ごせる、私たちは子ども任せて少しゆっくりできる、となるとwin-winですよね☺️
- 7月5日

はじめてのママリ🔰
私の両親と兄家族とみんなで旅行に行くときは、
①兄家族と両親は同じ車
②兄嫁も母もみんな一緒に大浴場
③母、兄嫁、私が大浴場にいくときは男性陣に子どもを任せるときもあった
⑤兄嫁も両親を大切にしてくれていて旅行の計画をたててくれるので楽しんでいたと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
2台で行かれたのですね✨大浴場はみんなでだと、ワイワイになりますね!両親との旅行もいいですよね☺️- 7月5日

ももママ
ままりさんこんにちは🌷
①移動は同乗で、部屋は大部屋でした。(義実家2人、義兄家族4人、私達家族3人)
②義姉や義母は一緒に入ろう雰囲気でしたが、わたしは嫌だったので、すこし遅れてから入りました
③ありませんでした、、、絶対させたくないです😤笑
④わ緊急事態宣言中にも関わらず、毎年恒例の義実家旅行に行きました。
旦那にコロナなのに、、、と伝えましたが、聞いてくれませんでした😤
⑤価値観の違いが多すぎて、終始イライラでした☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
結構な人数で同乗されたのですね😳まだお子さんも小さいので、気もつかいましたよね💦
毎年恒例とは、お疲れ様です!価値観の違いが多いと疲れますし、しんどいですね😫
参考になりました!- 7月5日
ママリ
コメントありがとうございます😊楽しい旅行になられたようで、羨ましいです✨