※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶみかん
ココロ・悩み

育休中で育児に悩んでいます。旦那の協力が少なく、子供の世話や家事で毎日忙しく、孤独やストレスを感じています。どうしたらいいかわかりません。みなさんも同じ経験ありますか?

今育休中で娘とずっと家にいます。
旦那はあんまり育児を手伝ってはくれませんが、娘をお風呂に入れるのだけやってくれていました。でも最近忙しい忙しいで帰りも遅く、遅くなるとか今から帰るなどの簡単な連絡も来なくなりました。
娘の成長はうれしい反面、後追いやイタズラもすごいしつたい歩きでコケまくって泣くので目が離せず、昼寝も短くなってきてその隙に家事をするので一緒に昼寝は出来ません。
食事も私が食べているものを欲しがりベビーチェアも嫌がるので泣かせたまま立って食べます。
毎日ピリピリしながら過ごし、子供の成長を喜ぶのもイタズラに怒るのもいつも一人...
子供にヤキモキしている合間にフッとさみしくなって泣けてきます。
まだ子供も話せないし旦那も忙しいのはわかるけど、こんな気持ちになるのはどうしたらいいのかわかりません。
みなさんはさみしくなる事ありますか?

コメント

deleted user

泣いているのに、立って食べさせてると食事自体がイヤになりませんか??

食事以外でもベビーチェアに座るようにしたらどうでしょうか?


バタバタした後、フッと落ち着くと無性に淋しくなります(*T^T)
そんな時は寝てる息子に抱きついたまま寝ます(笑)

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    立って食べるのは私なんです(^^;;ちょうだい攻撃がすごくて...イタズラされないようにチェアに座らせる→嫌で泣く→仕方ないので立って食べる→抱っこしてと泣いて足にしがみつくの繰り返しで。

    確かに静かになった時が1番さみしくかんじますよね。
    子供の寝顔に今日もいっぱい怒ってごめん...と謝ります>_<

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね( =^ω^)
    うちも息子がちょうだい攻撃すごいです!!
    小学生の長女と次女がいるんですが、お風呂上がりの冷凍ゼリーは息子から逃げ回りながら食べてます(笑)

    だんだん怒るのイヤになりますよね( ω-、)
    でも怒っちゃうんですよね…

    • 9月15日
  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    お姉ちゃん達と同じの欲しいんですね!大きくなればなるほど大変な事も増えますよね>_<
    今から弱気になっていたらやっていけないですね(ー ー;)

    はい...最近は怒鳴った時にビクッとして泣く事もあるのでかわいそうだったなぁ、って落ち込んじゃいます。

    • 9月16日
かなま

大丈夫ですか?動きまわると、本当に目が離せなくなりますよね。
支援センターに行って、ママさんと話したり、ご家族が傍に住んでいたら、話すだけでも気持ちが楽になりますよ。
私は、実家が遠方なのと、主人の帰りが遅く、平日は息子と2人暮らし状態なので、支援センターに行って、赤ちゃん連れのママさんと話したりして、気分転換してます。

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    ケガも心配ですが家のなかも荒らされまくって気が気じゃないですね。
    支援センター少し苦手で...子供の為にも行ってあげたいんですが、行っても誰とも話せなくて(ー ー;)
    回数行かないと他のママさんとも慣れませんよね。

    • 9月15日
  • かなま

    かなま

    ウチは、まだ寝返りしながら移動して、ズリバイで方向転換くらいしかしないですが、やはり色々怖いので、遊べるスペースをフェンス?で仕切りました。
    支援センターは、イベントがある時しか行ってないです(^^;;何にもない時に、フラッとなんて、チキンの私には無理ですよ(>_<)
    何度かイベント行ったら、顔見知り程度のママさんが出来るので、よく会いますね〜とか、連れてる赤ちゃんを褒める位の会話が多いです(^^;;それでも、家にいて、息子と2人きりよりは、話してるので、気分転換出来てます(^^)

    • 9月15日
  • かなま

    かなま

    あと、私の住む地域だけではないと思いますが、支援センターや保健センターに、毎週相談日というのがあって、何でも良いから話してねというようなものがあります。
    そういうのを活用してみるのも、良いと思いますよ。

    • 9月15日
  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    うちも仕切りたいんですがなんせ家が狭くて迷っています。

    • 9月16日
  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    途中で回答しちゃいました!
    入園予定の保育園の中に支援センターがあるんですが、そこにくる人は私より年上のママさん達ばかりで赤ちゃんではなく2、3歳の子供が多いんです。なかなか話しかけられず、そこに来ていた男の子が娘にイタズラしたのをきっかけに行かなくなってしまって...
    今度少し離れた支援センターに行ってみようと思います。
    保健センターは月1でしたが支援センターは毎週相談日あります。子供だけじゃなく旦那の事を話すのは変ですかね(^^;;?

    • 9月16日
  • かなま

    かなま

    2、3歳の子供ばかりだと、なかなか接しにくいですよね(^^;;
    私も1度行った支援センターで、2、3歳の子供と息子くらいの赤ちゃんが同じ部屋で、馳け廻る子供達ばかりなので、冷や冷やした記憶があります(^^;;
    0歳の赤ちゃん限定のイベントとかあれば、参加しやすいかなぁと思います(^^)
    どうでしょうね〜(^^;;1度相談に行ってみて、軽くご主人の事を話してみて、大丈夫そうなら、相談してみてはいかがですか?

    • 9月16日
hanaya

一人きりじゃないのに孤独を感じますよね。私も実家が近ければいいのになってよく思います。

私も1日家にいると、不安で寂しい気持ちになるので、近所を散歩して話し相手を見つけたり、支援センターに多いと週3は出かけます。他のお母さんと話しづらいときは、支援センターの先生と話もします。
もし、なかなか話す場がなければ、保健センターの保健師さんに話を聞いてもらってもいいのかなって思います。
お互い大変ですが、育児していきましょうね(^ ^)

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    まだ実家で自分の親といるほうが心が落ち着きますね。

    支援センターには何度か行ったんですが、私が気疲れしてしまってなかなか行けずにいます。性格でしょうか(ー ー;)
    話を聞いてもらうのもすごく大切な事ですよね。

    • 9月15日
ペネロペ

わかります。ほんと2人きりだと全ての行動が大変ですよね。
自分の食事に関しては、娘の離乳食あげながら合間合間でつまんだり。(作る時間もないのでトーストやレトルトカレーなどの簡単なもので。泣)
トイレや料理中はサークルの中で遊んでてもらいます。泣いてしまうけどちょっと待ってねと声かけながら(つд⊂)
こんな感じなので私は家にいると疲れちゃうのでなるべく毎日外に出てます!
化粧したりお出掛けセット持ったり大変ですが家にいるよりましなので、、。
支援センターのイベント、ショッピングモール、児童館など出掛けて私も外食します!旦那には内緒ですw
お昼寝の時間に合わせて車に乗せてるので、寝たあとのドライブはちょっとした息抜きになります(*・ω・)

  • こつぶみかん

    こつぶみかん

    自分のごはん作れないですよね!私もパンやレトルトです。
    ほんと体も気持ちも疲れます>_<
    育児を上手く楽しんでいますね!
    最近はチャイルドシートにもギャン泣きするのが嫌で遊びに行ったりしていなかったので自分のストレス発散目的で出かけてみたいと思います!

    • 9月16日