学校でのお友達交流はできているが、学童以外での交流がない娘。保護者会で積極的に話しかけるべきか悩んでいる。自分も話しかけるのが苦手で、同じクラスのママさんは交友関係広げられている。
小学2年の娘をもつ1人っ子母です。
子供は学童行ってます。
娘は学童以外お友達の交流が全然ありませんが、
先日保護者会で学校でお友達交流はできては
いると担任の先生からお言葉いただきました。
それは安心してるのですが、学童行かない日に
約束するお友達は今はいないし、自分から誘うのは
緊張するって言ってました。
娘の交流関係広げる為に私は娘が学校で交流する
お友達ママに保護者会で
積極的に話しかけるべきでしょうか?
元々私も積極的にママさんに話しかけるのが
すごい苦手です。逆に緊張してしまい、空回りしてしまいます。同じクラスに保育園から知りあいのママさんがいるのですが、その方は私と真逆で
交友関係広げられてるみたいです。
- にこりん🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
ママの交流と娘さんの交流はあまり意味がないかと。。
そんなに頑張らなくてもいいと思います☺️
子供には子供の世界がありますから。
はじめてのママリ🔰
娘も低学年の頃学童通ってました。
小2の頃は学童休みの日は遊ぶ約束してきたことないです。
学童で仲良しの子とはクラス違ったので不安になってクラス面談の時、友達関係よく質問してましたが心配なことはなさそうでした😊
けど小4になると(わたしは当時シングルだったので学童入れましたが、定員もあるので基本小3まで)学童で仲良い子もお留守番になりその頃から遊ぶ約束してきたりしてました。
わたしも積極的に話すの苦手なのでママ友いなかったけど高学年になって子供が良く遊ぶ約束してくるようになったら相手の親から連絡先書かれたメモ渡されたりしていざというときは連絡取れてましたのでその辺りも問題なかったです!
クラス替えとかで友達関係変わったりするし無理にママ友作らなくても大丈夫でしたよ🙆♀️
-
にこりん🔰
コメントありがとうございます。とてもご参考になるお話ありがとうございました。
学童行かれなくなってから
広がったんですね。
うちは学童に同じクラスのお友達いますし、習い事もありますので、今それだけで
大丈夫だと思っていたのですが、実母からもう少し自分から話しかけないとだめだよと言われ、悩んでしまっていました。幼稚園ならわかりますが、小学生になると自分で
友達選ぶし、遊ぶので
子供の意思優先で様子みたいと思います。ありがとうございました。- 7月5日
にこりん🔰
コメントさっそくありがとうございます。小学生のお子さんいらっしゃるんですか?
はじめてのママリ🔰
教員ですー☺️