※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子の発達について心配。言葉の発達が遅いか不安。自宅保育で孤立感あり、遊び方や声掛けに悩み。支援センター通い中。家での過ごし方や声掛け方法についてアドバイスを求めています。

1歳5ヶ月の息子の発達と接し方について。
少し長いですが良ければ回答お願いします🙇‍♀️

息子の発達具合が少しだけ心配です。
1歳5ヶ月ですが、発語は一つもありません。
喃語はよく話すのですが、言葉は出ておらず
大人の言葉は理解出来てると思ってます…多分。

例えば、「ないないして」と言うと元あった場所に戻したり
「ねんね」って言えば寝室に行ったりその場で横になったり
ご飯の前と後は自分で手を合わせて、
フキフキして?と言えば机をフキフキしてくれます。
「抱っこ」と言えば手を伸ばしたり、
「お茶ちゃのんで」と言えば飲んでくれます。
名前を呼んだら返事はしませんが手を挙げてくれたり
振り向いてくれます。
「ちょうだい」と言えばくれるし「パパにどーぞして」と
言えばパパに渡してくれたり「パパ起こして」と言えば
パパをトントン叩きにも行きます。
「いないいない」「バイバイ」もやってくれます。

ただ「ママどこ?」とか「ブーブーどれ?」と聞いても
指さしはしてくれません…
「ないないして」も無視される時も全然あるし、
遊びに夢中の時は無視される事も多いです。
いただきますなどの手合わせは、ご飯前の習慣として
理解せずやってるのかな?と思ったりします。
「ママ(パパ)に○○して」でしてくれるので、
ママとパパを理解してるのかな?とは思っているんですが
指さしも呼んでくれることもありません。

欲しいものは「ん!ん!」と指さしして求めたり
外だと「ん!」と車や色んなものの指さしもします。

最近、掃除機をかけると耳を塞ぐようになりました…

こんな感じで発達を少し心配しています。
遅いのか、心配いらないのか、全然分かりません💦


ただ、息子の発語って言うより自分の接し方のせい?
と最近になり悩んでいます。

自宅保育で現在の家に引越し半年ほど。周りに知り合いも
ママ友も居らず、緊急事態宣言中は家に引きこもり
いまは、息子を同世代のお友達と関わらせてあげたくて
支援センターなどに3箇所ほど通っていますが
予約制のため予約がなかなか取れず週に1.2回しか行けず
公園は遠く熱中症や虫が怖くてなかなか行けてません💦
なので支援センターや買い物以外は
家で私と2人っきりの事も多いです。(旦那は夜遅い)

そんな時に上手な声掛けの仕方が分かりません。
発語が多い子のママさんは、言葉をシャワーのように
投げかけているって聞いた事があるんですが
自分は全然だな…と反省してます。
外だと、指さししたものを「○○だね〜」と言ったり
話すこともあるのですが家の中だと
どんな風に声掛けしたらいいか分かりません😣

絵本を読もうにもページをめくられて見てくれず
手遊びなんかはすぐ飽きられちゃいます💦
一緒に遊ぶといっても、積み木を積んだり
ブランコでブラブラしたり、息子が車をブーブーしてるのを
見たり、私の体によじ登ってきたり抱っこしたり。
ひとり遊びしてるのを見るか、私に甘えるか…です。

家事してる間、大人しくひとり遊びしてくれているので
つい長めに用事をしたりもしてしまいます💦
別に見てないのですがBGMかのようにテレビを流すのも
やっぱり辞めた方がいいですかね😢

「はーい?」とか「どうしたの?」とか
「ブーブー」とか「○○だね」も同じようなことばっかり
母親である私が色んな言葉を教えてあげれていないから
言葉が出てこないのかな?と悩んでいます。
自分の接し方の下手さ、語彙力のなさが嫌になります…

皆さんは、家で遊ぶ時
どのような声掛け・どんな風に一緒に遊んでいますか?
家での過ごし方を教えてほしいです。
声掛けの方法やこんな事を意識して声掛けをした等も
あれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

N

はじめまして☺️

私も以前こちらで発達について少し質問させていただきました。娘は今1歳2ヶ月ですが、発語も2.3個の指差しも要求と共感はしません。応答と自発の指差しのみで💧それに加えて逆さバイバイもしてるので心配でした。ですがアドバイスを頂いたのは発達で気にするべきなのはそう言った発語や自閉症などによくみられる特徴よりも、理解がどうかみたいです!あいさんの息子さんはきちんと言われたことを理解して行動しているので私の娘のが月齢が低いのでこんなアドバイスがためになるかは分かりませんが、読んでいて発達面も特に気になるなと思うことはなかったです💡たしかに発語は子供の頭の中が言葉でいっぱいになった時に溢れるように出てくると聞きました。なので私もそれを聞いてからなるべく声かけをするようにしてます。例えば娘がそれっぽいことを言ったら拾って同じ言葉を言って受け止める。何かものを見せる時にその物の名前を言う、おはよう、こんにちは、おやすみ、バイバイなどの挨拶系はどこへ行っても私がまずは言うようにしてます!テレビも悪い物ではないと思います!娘の場合Eテレを見て、いないいなぁい、ばあ!を覚えました(笑)テレビのパワーはすごいです🤣ずーっとテレビに集中してるわけでなければ有効活用していい物だと思います!

  • あい

    あい


    1歳2ヶ月で発語してるなんてすごいですね✨
    私も理解しているかが大切だと言われて、息子は大人の言葉を理解してると信じてるんですが、気分によって無視されることも多々なんでたまたま理解したように見えただけだったらどうしよう…ってネガティブになってしまって😂
    そんな風にいっていただけて心が軽くなります…ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり、そう言いますよね!
    息子の頭で言葉がいっぱいにならないのは私の接し方のせいかなって🥲
    挨拶や名前を全部言うってのは私もやってみます!
    物の名前を言う時、正式名称っていうより分かりやすく言いますか?
    ワンワンとかは有名なんで良いんですが、他のやつ(ペットボトルとかリモコンとか)子供に分かりやすい言葉にするのが苦手で…💦
    Eテレには私もお世話になってます!笑
    多少のテレビはこれからも活用していきます☺️

    • 7月5日
  • N

    N


    発語と言っても、バイバイ、ばあなどです🤣
    わかりますわかります!うちの娘も理解してるかなと思ったら無視されたり、、、あれ?って思ったりもしますがやってくれる時もあるのでそこを伸ばしていければなと思っています☺️そしてテレビや遊びに集中してる時は呼びかけも何もかも基本無視です!(笑)ネガティブになるのもとってもわかります...できることも多いのにやはり出来ないところなどが目に付いてしまいます😣

    リモコンはリモコンと言います!難しいかな?と思うことも簡単に表現することができないものはそのまま言ってます!

    今のご時世保育園に通っていなかったりするとなかなか人と関わる機会がなくて心配になります💧娘もまだ保育園に行っていないので家に私と2人きりってのが多くて、最近は雨続きで公園にも行けないので実家や祖母の家に行って少しでも私以外の他の人と触れ合うことをさせてます!☺️

    • 7月5日
  • あい

    あい


    やっぱり、今の年齢で毎回出来るってのも難しいんですかね💦
    ほんと、出来ることに目を向けてあげれるようにしないと😣
    信じてる、大丈夫と思ってもモワモワっと不安が大きくなってくるとネガティブになって困ります😢

    そうなんですね☺️
    わたしも気にせず話しかけていこうとおもいます☺️

    ですよね💦
    私は実家も遠くて周りに知り合いも居ないので支援センターとかでママ友作ろうと思うんですが、難しくて😂笑
    出来るだけ他人と関わらせてあげたいと思います💦

    • 7月5日
ゆうちゃん

毎日お疲れ様です😊
色んな言葉を理解されてるようで、素晴らしいですね😌

私は引きこもってる時は何気ないことでも声かけてから行ってました。

ママ、おしっこしたいからトイレに行ってくるね。洗濯機が止まったから、お洗濯物干してくるね。それとも一緒に行く?とか、
ママ喉乾いちゃったから、ジュースもってくるね。
今ご飯作ってるからね!もう少しで出来るよ。などです。

あとは絵本も読みましたが、こどもずかんという本で指差しながら、これはワンワンだよー ピンク色のお花だね。とか、子供が開いたページの物を一緒に見てました。
絵本じゃないので、どのページ開かれても大丈夫です笑

本当に毎日お疲れ様です!😌

  • あい

    あい


    ありがとうございます☺️
    無視されることも多々あるので、理解出来てるように見えてるだけかとネガティブになってたので、そういって頂けると心が軽くなります🥲

    なるほど、そんな難しいことは
    理解出来ないって決めつけずに
    なんでも声に出していけばいいんですね☺️

    私も図鑑買いました!
    すぐ最後のページまでめくっちゃってなかなか言葉を教えてあげれないんですが😂笑
    根気強くやってみたいと思います💪

    ありがとうございます🙇‍♀️
    ゆうちゃんさんも毎日、お二人のお子様の子育てお疲れ様です☺️

    • 7月5日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    無視されること、3歳になってもあります😂笑
    男の子は特に集中してると視野が狭くなる感じしますね😅

    自分の行動を実況中継してる感じでした笑
    難しいことでは無いと思いますよ!
    ママはどこ行くんだろうって、言えなくても思ってることはあると思います。
    きっと実はもう理解してると思います😲子供って実は親の事よ〜く見てたりします。そういう面では、子供としてでは無く、
    対応に声かけするのが良いと何処かで読みました。
    0歳代から、余裕がある時はそんな声かけしてますね。

    何かもう癖で、パパにもトイレ行ってくるね。って言ってから行きます😂

    • 7月5日
  • あい

    あい


    男の子は集中すると無視するんですかね😂
    無視も結構多かったり、
    他のことに気が散ってないないしてくれなかったり様々です💦

    ありがとうございます☺️
    やってみます✨

    • 7月5日
あちゃん

同じすぎて思わずコメントです😭😭
うちはもう1歳7ヶ月ですが発語0です。
長男がやたら言葉の早い子だったんですが、次男は喃語すら少なめで言葉を話す気配はありません。

ただ、色々理解はしてるようで指示はある程度通じてる感じはします。
保育園にも4月から行ってますが、先生にも言ってることはわかってるしね〜。と言われる感じです🤦‍♀️
でも指差は少なく、興味の指差は少しありますがワンワンどれ?りんごどれ?と聞いて指さしたことはないです。

今週末1歳半検診なので相談してくるつもりです😭😭
なんの回答にもなっておらずすみません💦

  • あい

    あい


    いえ、共感していただけて嬉しいです😭
    全く同じような感じですね😭

    本当に理解出来てる感じはあるのですが、発語がないと不安ですよね💦

    もし良ければ、検診で何と言われたか教えていただきたいです😭🙏

    • 7月7日
  • あちゃん

    あちゃん

    遅くなりました〜😅
    1歳半健診行ってきました!
    現段階では様子見らしいです。
    2歳すぎくらいまでは個人差の範囲でしかないらしく、言葉でない事自体はそこまで心配しなくていいと言われました🤔
    意思疎通がある程度取れてるなら余計に心配しなくていいと🙌
    様子見もモヤモヤしますが、とりあえず先生の言う通り心配しすぎずにいようと思ってます😌😌

    • 7月13日
  • あい

    あい


    わざわざ、ありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり様子見になりますよね👀💦
    少し心配にはなりますが、
    意思疎通は取れてるし、心配しすぎは辞めようと思います🥲

    本当にありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 7月13日