![タニムラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘が夜寝付きが悪く、ストレスでイライラしています。夜間1〜2時間かかる寝かしつけに疲れ、精神的に追い詰められています。子供に当たらない方法やストレス発散法を知りたいです。
ついイライラしちゃいます。
7ヶ月の娘がいます。
毎日可愛くて大好きで宝物なのですが、、
最近夜の寝付きが悪く平均1時間〜2時間くらい寝かしつけをしますが、今日はそれでも寝ず30分程抱っこしてもギャン泣きで…💧
旦那は単身赴任で基本毎日ワンオペなので相談したりする相手もおらず、娘と一緒に泣く始末でみっともないです。
娘がずっと泣くのはほぼ初めての事で、どうしたらいいか分からずとりあえず抱っこ紐で寝かせました😞
寝てくれたので一安心なのですが、寝かしつけの最中はなんで寝てくれないの?うるさいよ。とついつい当たってしまって、娘の横でまた泣いてしまっています😭
たまに子供の虐待だったり、殺害してしまう親のニュースを見て可哀想、酷いと思いますが、精神的に追い詰められていると、そういう行いをしてしまう親の気持ちが分かってしまうのもしんどいです。私だけかもですが、、
正直旦那がいても何もしてくれないので私の精神的ストレスは変わらない気がしますが、、😅
みなさんは子供に当たらないように気を紛らわせる方法などありますか?ストレス発散の方法などもあれば知りたいです…🙏
一部不快に思われた方が
いらっしゃいましたら、申し訳ありません🙇♀️
- タニムラ(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![㉑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
㉑
毎日お疲れ様です!毎日が必死ですよね!全てが予定通りに動かない事だらけです😂
私は一生懸命泣いてる顔を見ると、可愛いっと不意に笑ってます😂
それにも限界はあります💦
本当に何もしてもダメな時は
イヤホンをして、音楽ガンガンです。
耳、大丈夫か!?とぐらいガンガンにします!とりあえず、泣き声を聞かないようにと熱唱です😂
それか、少し可哀想ですが。
子供とは別の部屋に行きます。
もちろん、子供は泣いていますが
イヤホンなり、テレビをつけて、少し気を紛らせます。
そこで、気持ちを入れ替えてから子供に接してます。
ずっと泣いてる子を目の前に必死に泣き止ませようと思うと、こっちも気が滅入って来ます。なので、私は知り合いからこの方法を教えてもらい。
本当にダメな時はそうしてます😂
これには、賛否はあるかと思いますが、ご参考にと思いました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも7ヶ月になったくらいに1.2週間ほど寝付きが悪くって何しても全然寝てくれなくて困ってました😂
おっぱい飲ませても途中で寝返り打って動き出したり、抱っこしててもふんぞり返って唸りあげたり🤣
毎日寝かしつけの時間になるのがいやで心が折れそうでした…
泣くのも全然おかしいことじゃないですよ!
むしろ思いっきり泣いちゃったほうがいいです!笑
嘘泣きか!ってくらいに🥰
そしたらなんだかアホらしく思えてきて笑けてきて気が紛れます🤣(体験談笑)
私は、はぁ怒っちゃったなーって時は息子の写真見返したりしてイライラおさめてます😊
-
タニムラ
まだ夜泣きはないので良いのですが、本当に寝かしつけの時間になると気が沈みますよね💧
昔の写真を遡ると自然と笑えました、ありがとうございます😊- 7月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も全く一緒です!!!
夜中一回起きるくらいだったのに急に寝つきが悪くなり、寝かしつけでは寝そうな時にずっと唸ってるし髪の毛引っ張ったり顔掴んできたり、やっと寝たと思ったらすぐ起きてギャン泣きでなかなか寝付かず、、、
もういい加減にしてよー!うるさーい!何回息子に当たったことでしょく😢😢
旦那は協力してくれますが、夜は旦那が抱っこしただけでギャン泣きにので頼りにならず、早く帰ってきてくれても休む暇もなく余計にイライラが止まりません😩😩
いつか殴ってしまいそうで怖いです。
いまも息子の横で寝転びながら、早く寝ろよとイライラしてます。笑
-
タニムラ
分かります…
旦那がいると余計イライラ…
ありがた迷惑と思ってしまいます😅
不意にもみあげ引っ張られたり瞼や鼻周辺掴まれるともう!痛い!って悲鳴あげちゃいます笑
日中は抱っこ紐でしか寝ないので、ベッドで寝かすのは諦めました😑
手を挙げたくなりますよね、もちろんしませんが…🤦♀️
早く寝てくれますように✨- 7月5日
タニムラ
イヤホンいいですね
泣いてると焦ってしまうので聞かないようにするのは手ですね✨
寝かしつけに好きな曲聞けると思えば少し楽になれそうです😄