※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

妊娠中に薬を服用した経験のある方、お話を伺いたいです。

妊娠発覚まで お薬飲んでいて無事に
出産されたママさんいましたら教えてください。また 妊娠中でも飲んでる方でも
よろしくお願い致します。
妊娠発覚までたくさんの眠剤 精神薬飲んでました。

コメント

deleted user

私もアレルギーや喘息、風邪薬をたくさん飲むタイプです。
そして、妊活中にお医者さんに相談したところ、
妊娠発覚まで飲んでいたものは大丈夫、発覚からは飲んではいけないものがある、だから今まで通りのんで大丈夫
とのことでした。
つまり、すんごい初期は影響がなくて、初期〜安定期に入るまで薬は飲まないほうが良いみたいです。
また、妊娠中は上の子の風邪をなんどももらい、安定期に入ってからは、抗生物質や風邪薬を産科で処方してもらい、飲んでいました。
まずは産科のお医者さんに相談するのがいいと思います。
総合病院だと、連携をとってくれるので良いですよ(^^)

たけうち

妊娠判明するまでは気づかない方もいるし、超初期では内服してもほぼ影響ないですよ。
判明してからは赤ちゃんの体も形成され始めるので影響が出る可能性もあるため内服は控えた方がいいですね!!

まあゆ

妊娠おめでとう
ございます♡
お薬心配ですよね(´・ω・`)
私も精神薬のんでた
時期があります。
でも超初期は大丈夫だって
先生がゆってました(^^)

元気な赤ちゃん
産んでくださいね♡