
離乳食の時間が楽しくなる方法や気持ちを前向きにするコツについて教えてください。
最近離乳食の時間がしんどくて、楽しくありません。
双子のため、ハイチェアを並べて同時に食べさせているのですが、息子も娘もいつも気が散っています。
なかなかしっかり食べないため、やたらと時間がかかり、離乳食後のミルクの時間も含めると約1時間半かかります…
嫌がってもう食べないならすぐに切り上げるのですが、食べたいのは食べたいらしく、あげないと怒ります。
2回食になってからよけいに負担が増えてしまい、最初は楽しかったはずの離乳食の時間がしんどくてたまらないです。
そのため気持ちが上がらず、献立もしっかり考えられないので、冷凍ストックの野菜や魚を適当に組み合わせてあげてるだけです。
友達はSNSでとてもしっかりとした献立で離乳食を作ってるし、そういうのを見てプレッシャーになってしまって…(見なければいいのかもしれませんが、突然フォローされてしまい、相互フォローせざるを得なくなりました)
また、「うちの子は離乳食をよく食べてくれるんです!」などという言葉を聞くと、「なんでうちの子たちはいつも気が散るんだろう、嫌いなものは吐き出して絶対食べないんだろう」と落ち込むばかりです…
長くなりましたが、離乳食の時間が辛くなったことがある方で、その後、また離乳食を楽しく作ったりあげたりできるようになった!という方にお聞きしたいです!
離乳食の時間が楽しくなったきっかけなどありますか?
心が折れそうになったときは、どうやって気持ちを前に向けていますか?
本当に最近毎日イライラしてしまったり落ち込んだりでよくないループに入ってしまってる気がします( ; - ; )
離乳食の時間を楽しくする工夫などありましたら教えてください!
- yumin.(9歳, 9歳)
コメント

Gun♥⛄💙⚾
双子ちゃんだと何でも2倍ですから大変ですね。
私の友人もたまにSNS出来ますよ離乳食の写真アップしてますが、だいたいアップする為に気合い入れて作ったりしたものですよ、多分。笑
だから周りは気にしないほうが良いと思います‼
私も離乳食は冷凍した食材を組み合わせを変えたりしてあげていただけですよ~
解答になってなくてすみません。

サクラ
ありますよ~(^o^;)料理苦手な上にお世話は2倍…(^-^;
私はベビーフードに頼っちゃってましたよ~(-_-;)
-
yumin.
コメントありがとうございます!
私も料理本当に苦手で( ; - ; )
手際悪いので、レシピ本のように作ろうとするとものすごく時間がかかってしまいます…
ベビーフードという手がありましたね!
どう取り入れるのかわからず、使ってないのですが、品数が増えるとストック作るだけでも時間がかかるので使ってみたいとは思ってます!- 9月15日

ポム
うちも双子なのですが、一時期泣いて泣いて食べない時がありました(´Д` )
作ってもあんまり食べないし、かといってあげずにミルクあげても怒るし…
もう、食べたいもの食べたらいいやと思って、お菓子とかバナナとか食パンあげてました(^_^;)
そしたら、ある日、また食べてくれるようになり、今ではモリモリ食べてくれますよ!!
とにかく、食べるのは楽しいことと教えたくて、無理はしませんでした☆
あと、こったものも作りません(笑)
離乳食の準備や食べさせるのや、後片付けなど、なんでも1人の人より時間がかかるので、食べてくれたらなんでもイイやって感じで割り切ってます☆
-
yumin.
コメントありがとうございます!
まさにごろたんズさんのお子さんたちと同じような感じです( ; - ; )
そういう時期があるんですかね…
食べたいものだけあげるというのは目からウロコです!
本見ると栄養バランスよくと書いてるのでそのとおりにしなきゃって思いすぎてました💦
たしかに食べること自体が楽しくなってくれた方がのちのちのこと考えるといいですもんね✨
双子だと準備から後片付けまで本当に時間がかかりますよね( ; - ; )
つい1人の人と同じようにしなきゃいけないのかと気を張りすぎてしまってたことに気づきました!
ある程度割り切ることが大切なんですね😊- 9月15日
-
ポム
まだ、ミルクや母乳で栄養を取ってるので、離乳食は食べる練習と割り切ればいいと支援センターの保育士さんに言われ、かなり気が楽になりました☆
お互い、頑張りすぎない程度にやっていきましょ♪- 9月15日
-
yumin.
ありがとうございます😌🍀
頑張りすぎず、余裕持ってやれたらなと思います(*^^*)- 9月18日

AYN_glovers
双子ママすごいです…
2倍…と考えると本当に尊敬します😦
うちも最初は順調に食べてたんですが、
最近になって知恵がついたのか
身をよじって椅子から降りようとして嫌がります。
せっかく色々試行錯誤して味付けを変えたりしても食べず…
食べてくれないよーってSNSに載せてすぐぐらいに、
子供の為に一生懸命離乳食作ってます!全部食べてくれる!偉い!食育!
という友人のツイートにイラッとしました(笑)
でもうちはうちよそはよそ☺️
ですよね!
今はベビーダノンと赤ちゃんせんべいしか
すすんで食べてくれない娘ですが(笑)
うちの子はマイペースなんだ〜
いつかもりもり食べてくれる〜
と期待しています☺️
同月齢で同じ思いをしてる方がいて
わたしも心が軽くなって
思わずコメントしてしまいました💦
お互い気長に頑張りましょう!😊
-
yumin.
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません(><)
身をよじるの、分かります!( ; - ; )
スプーン近づけるとそのタイミングで横向いたりして、離乳食が飛んでってぐっちゃぐちゃです💧
そのツイート見たら私もイラってしてしまいそうです😭
私も同じ思いをしてる同月齢のママさんのお話を聞けて、心が軽くなりました!
嬉しかったです😢❤
本当にうちはうち、よそはよそ、ですね💡
気長に頑張りましょうね✨- 9月18日

☆
うちも少し前まで同じ気持ちで憂うつで憂うつで仕方なかっですが、最近になってよく食べてくれるようになり少し楽になりました!特に女の子のほうがあまり食べなかったです。
きっかけはわからないですが、月齢があがったからでしょうか、、、
献立なんていつも適当ですよ(^^)BF様々です!!とりあえず食べる練習だと思って好きなものをヘビロテすればいんです🎵
うちはバナナ、ベビーダノン大好きなんでよく食べさせてます。
1日のうち一品はBFにしてあとは適当に冷凍ストックのものを合わせてます!
あと味付けしないほうがよいとよくかかれてますが赤ちゃんも味覚があるから味がするもののがよく食べます😅
すこーし、してみては?
もうしてたらすみません❗
私もまだまだ離乳食時間憂うつですが食べてくれるようになると気持ちが楽になりますから気長にあんまり考えすぎすにね!
-
yumin.
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません😫💦
月齢上がると自然に食べてくれるようになるんですね💡
それを聞いて希望が持てました😭💓
バナナ、うちも大好きです😊
好きなものをヘビロテしたら、子供も私も負担にならなそうです!
好きなものを少し多めに冷凍ストックしたり、BFも使っていこうかなと思います✨
本とかSNS見てどうしても焦ってしまってたのですが、いつかしっかり食べてくれると信じてもっと気長にやっていきます😊- 9月18日

なしこ☆
うちも双子です。
本当に毎回疲れますf^_^;
特に兄の方が始め全く受け付けてくれなくて、怒る怒る´д` ;弟はパクパクだったのですが、お粥以外はイヤイヤで。せっかく作っても食べてくれないのは悲しいですよね(;_;)
最近バンボに乗せて食べてくれるようになってからは、食べムラもありますが口を開けてくれるようになって来ました(^^)
2回食始めたら負担増えましたが、片方をBFを利用したり、好きなコーンやカボチャのスープを添えてみたり。あとベビーダノンが大好きで、もう疲れた日はそれと混ぜご飯で済ませる事もあります(*^_^*)ダノンは嬉しそうに食べてくれて口の周りがお髭みたいになるので可愛くて癒されます 笑
-
yumin.
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません💦
双子だと、それぞれ好みも違うし食べるペースも違いますもんね😫
用意して拒否されるとショックです( ; - ; )
BF使うと負担が少し減りそうですね!
ベビーダノンは書かれてる方多いし、気になります☺
赤ちゃんの好きな味なんですかね💡
一度食べさせてみようと思います😊- 9月18日

ひのき
月齢同じですねー( *^艸^)
今のうちは栄養なんて気にしなくて大丈夫です!
食べると言う行為を覚えるのが大事なので☆
子供なりにも離乳食ブームがあったり無かったりして、ある日突然食べる様になることもありますよ(^○^)
食べないなら、今は食べない時期なんだと割り切ってミルクあげてもイイと思います♪
ウチのツインズは元気よく口を開けてくれるのですが、食べ物を含んだ瞬間、リアクション芸人バリにブーッ!と吐き出し、キャッキャ笑ってます。母は完全にバカにされてます…(笑)
SNSのお友達も双子ちゃんですか?
双子育児は離乳食以外にもやらなきゃいけないことが山ほどあるので、単体の方と比べたら損しちゃいますよ(๑•́ω•̀๑)
あーアナタ暇なのね。って思っておけば良いです(笑)
双子の食事は「エサやり」って言いますよねww
その程度のものだと思って、一緒に頑張りましょー\(^o^)/
-
yumin.
コメントありがとうございます!
返信遅くなり申し訳ありません(><)
同じ月齢で同じく双子ちゃんですね💓
コメント嬉しいです✨
うちの子たちは離乳食ブームが今はあんまりない時期なのかもしれないですね💦
そういう時期だと思えば少し気持ちも楽になります!
リアクション芸人笑
思わず想像して笑ってしまいました😂
うちはあっちむいてホイみたいにスプーンと逆の方向にプイってされます😅
友達は1人っ子です!
冷静に考えたら、1人と双子じゃ状況が違うんだしそもそも比べるべきじゃないですよね💦
人は人だと思って気にしないようにします😊- 9月18日
yumin.
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
冷静に考えれば毎日アップしてるわけじゃないのでたしかにそうかもしれないです!
自分が気持ち的に追い詰められてるからか、気にしすぎてしまいました😵