
美容院に行くために旦那の機嫌を気にしながら準備をしています。旦那が子どもたちを見ている間に安心できず、ストレスを感じています。たまには一人になりたいと思っています。
愚痴です😵すみせん。
お昼から、約5ヶ月ぶりに美容院に行きます!
子どもたちは旦那に任せて…。
美容院行きたいーって言うのも旦那の機嫌伺いながらだったし、
予約の時間も授乳してから出発できるように考えたり。
旦那が出かけるときは自由な時間に出ていくのに、
どうしてママが出かけるときは
こーんなに気遣いながら、準備しながらじゃないと
出かけられないんでしょうか😩
眠たいと機嫌が悪くなる旦那(←クソです)なので、
午前中は寝かせてあげようと、家のことは全部私がやり、
私が出る時間に子どもたちが寝てくれるように、
午前中寝かさずに全力で相手して。
美容院もストパーしたかったけど、時間かかるから諦めたし。
「ゆっくりしてきぃや」って言われるけど、
ろくに子どもの相手できない奴に安心して任せられるわけないし😑
泣いてても平気でタバコ吸いに行けちゃうクソ旦那だから、
お留守番してくれる子どもたちが可哀想で申し訳ないけど、
私もたまには1人になりたい😭😭😭😭😭
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
他人の旦那さんに失礼ですが、そんなクソ旦那だから気を遣わないといけないんでしょうね😅
離婚再婚経験のある会社のパートさんが「旦那も一緒に育てなとダメよ」って言ってました🙄

アン
旦那さんに預けて少しはリフレッシュできますように☺️❤️午前中お疲れ様です!色々読んでてすごく分かります!万全にするためにあれしてこれしてってフルで頭働かせて疲れますよね😂😭旦那さんも戦力となるようにうちもいないといけません😢うちは、子どもたち旦那にあんまり懐いてなくて( ; ; )
そんなことよりも、、美容室でゆっくり癒されますように♪
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
美容院でゆっくりできました♥
でもほんと行くまでがしんどすぎて😤
旦那さんに懐いてないなら預けるの大変そうですね💦
私は、こんなくそ旦那に懐いてほしくない!って思いつつ、
でも私もたまには子ども預けて出かけたいって思いつつ…って感じです😂- 7月4日

はじめてのママリ🔰
旦那さんの教育もしましょう!😂
うちも最初は預けるの不安でしたが、今は1日預けても安心なくらいなんでも出来ます。
ご飯だけは作れないので用意して行かなきゃいけないですが😂
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
安心して預けられるっていいですね🥺♥
頑張って教育します!
未来の自分と子どもたちのために!!- 7月4日

はじめてのママリ🔰
私はまだ産まれてませんが、、、
面倒な頼み事は、
助かったよ〜ありがとう〜
お陰でやっと美容室行けて明日から頑張れる〜と
その時だけ女優になると大抵次回に活かせてます(笑)
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
その方法いいですね🤩
一応いっぱい感謝はしときました!笑- 7月4日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そーなんです😩なんでお前にも気使わなあかんねんーって毎日思ってます😑笑
旦那育てるのが1番大変でめんどくさかったり😅