※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるさちゃん🍊
家族・旦那

3人目の妊娠にして義母が無理。先日、旦那の妹と義母と娘でアウトレット…

3人目の妊娠にして義母が無理。

先日、旦那の妹と義母と娘で
アウトレットに連れて行かれてから不信です。
義母は自分が良ければ周りが見えなくなるタイプです。

安産祈願しに神社に行った時も
義母は食べ歩きしたいからとこちらのことは無視で
一人で先に歩き出して祈祷はほんの数分。

義実家は徒歩20分の距離。
近くに住もうと言ったのは旦那。
近ければ助けてくれるから←これが理由
でも産前産後も手伝ってもらったことはなし。
遊びに行くのは必ずこっちから。
義母からきたことはなし。
1週間に1回は会いに行ってる←旦那が行こうって言う
それも本当に憂鬱。

3人目の妊娠で実母は子供2人連れて
検診大変だろうからって積極的に休み取って
わざわざ1時間かけて子供達見に来てくれるのに。

2人目のときもバトったけど
今回もバトりそうでやばい。

コメント

娘のママ

義母ってよりご主人がやばくないですか?😱
食べ歩きは注意するか、一人で行かせればいいですし、義母にしょっちゅう家に来られるのもいやなので行く側でいいと思います!
手伝いに来てって言って来てくれるならいいですが🤔
頻度も近所なのもご主人の要望ですよね?
考えてくれないご主人が問題ありそーです😱

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    食べ歩きの時は本当にイライラしたので旦那に話したらそんなんで怒るの?みたいな感じで今では笑い話にされます🤣
    旦那の要望ですね💦
    親離れ子離れできてないんです💦

    • 7月4日
はじめてのままり

いやー嘘でしょ😱😱ってくらい酷すぎます、。
旦那さん、やばいです、。
私なら別居、離婚案件です、、

食べ歩きしたいなら好きにどうぞだし
こっちは安産祈願しに来てるわけで食べ歩きするために来たわけじゃないー!!ってなりますね、、

義実家は本当に近くに住んじゃダメとよく言いますね、、
いくなら、旦那さん1人で行けばいいのに、、
しかもこの時期だし😩
妊娠中なのに余計なストレスをかけないでほしいですね、、
お疲れ様です。。😢

  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    娘とアウトレットに行った時から義母が嫌いで🤣
    安産祈願のときもイライラして旦那に言ったら今では笑い話にされるし。
    手伝ってくれるからって近くに住んだけど自分たちの都合のいい時だけなので迷惑してます😱
    本当に悩みが尽きなくて妊娠中なんだからやめろって思います💦

    • 7月4日