![プリマハム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママの方が、介護施設でパート勤務中。給料は低く転職を考えているが、勇気がない。家族の病気や生活費に悩んでいる。
9今月末で3歳になる女の子のシンママです!
仕事の悩みについてです!
介護施設(デイサービス)
フルタイムですがパートで働いてます。
⭐︎理由は子供が心疾患、腎臓病、その他諸々あるため子供病院に通院していて、月に1度は休み取らないといけないし子供が小さくて熱出すと休んだりしないといけないからと正社員では雇えないと言われパートとして働いてます。
☆時給930円
☆交通費月4200円
☆ボーナスなし
☆昇給なし
☆勤務時間8時〜18時(内60分休憩)
総支給額12万
手取り9万8千ほどしかありません。
児童手当、扶養手当、養育費はありますが支払いと娘のための貯金に回しています。
実家は母のみですが、腎臓が悪く人工透析をしているため勤務時間も少なく生活の面では迷惑かけたくありません。
給料が低いため転職したいのですが、転職する勇気もなく
今職場を変わってコロナにかかったらどうしよう、面接に行く時間がない…などあります。
(コロナのワクチンは2回とも接種済みです)
シンママのみなさん、職業は何されてますか?
総支給額、手取りはいくらくらいですか?
養育費などもどのように使っているのかもし差し支えなければ教えてください💦
- プリマハム(6歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
飽き時間もできますが、訪問介護の方が時給も良いし稼げますよね~✴️
ママ
飽き→空き
プリマハム
ありがとうございます!
資格取り終えたらしてみようと思います!