※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

裕福な生活を送るママの状況について疑問を持っています。旦那が病気で働けなくなった場合、どうするのでしょうか。私の家庭は経済的に厳しく、私がしっかり稼がなければならない状況です。

お金持ちで裕福な生活してるママいいなー。
でかいお家に高級車、田舎の実家の手伝いとかせずに都会で自由に暮らして。
UNIQLO買うみたいにサクッとハイブランド買ってもらって、働きもせず好きな事できて。
そういう方って旦那さん病気で働けなくなったりしたら、どうするんですかね?

うちは実際鬱で休職して、今も制限付きの復職なため手取り少なくて、でもなんとかやってる感じで。
私は子供3人でずっと正社員でやってきましたが、これからは更に私がガツンと稼げるように計画中です。うちは私が稼がなきゃ回らない、旦那に頼れず気楽に生活できないのに。
今時経済力ないママでも生きていけるなんて、やっぱりそれなりに稼いでる旦那さん持つって恵まれてますよね。

コメント

まりん

お金持ちで裕福な生活してるママって結局実家も裕福な人が多いですよね🥹

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    そうなんですね。
    太いってやつですね😇

    • 7月6日
空色のーと

恵まれてるも何も、こっちも大手企業に就職するために高校大学と真面目に過ごしましたからね!
学術奨学金貰えるくらい優秀な成績おさめたり、そのお金でダブルスクールしたりなんて。

若いうちに遊ぶなら、将来は余程ラッキーでない限りそれなりの暮らしじゃないと不公平じゃないですか😊?

働けなくなったときのために保険と株をやってます。収入保険などもあるので、いざって時暮らしていけるようにはファイナンシャルプランナーとよく相談してあります♪̊̈♪̆̈

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    素晴らしいですね!
    やはり努力の賜物です。


    私の周りではそうじゃない人もいてただただ羨ましいです。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

働けなくなったとしても、それなりに貯蓄もあると思うので、そんなに問題ないと思います😵

そういう方は、きっと今まで
ちゃんと勉強したり、やりくり上手だったりそれなりに本人も努力したうえで、そういうご主人と出会ってると思います🥹
でも、それが幸せとも限らないと思いますがね!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    素敵すぎますね!
    地頭が違う。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

わたしのあねがだんなさん裕福ですが、病気してはたらけなくなってもそうう保険に多額かけてますよ。
経済力ないから経済力あるだんなをみつけるのも大事ですよね!

そこでかなり人生変わるとおもてます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    なるほど!
    ご縁も大事ですね。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局レベルが同じ者同士なのかなーとかんじます。

    勉強も大してしてないわたしからみた、

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    すみません、途中でした。
    高卒25歳フリーター実家暮らしで親の扶養内で働いてる子がいるんですが、今まで正社員雇用なし、自分で納税したこともなし、親に車買ってもらったりですが、エリートな彼氏います。
    親の脛かじりから結婚したら今度はその彼氏に養ってもらうんだと思います。
    そして、パートナーが働けなくなったらきっと親に助けてもらうんだろうなって目に見えてます。
    そういう子もおりますが……

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!でもエリートな彼だと結婚できるかもわからないですよね、、でもたまにいますね!
    あるいみそれも強みですよね

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    なぜ結婚できるかわからないのですか?

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的にエリート家系はフリーターのような人を嫁にむかえるのをいやがります

    • 7月6日
  • ままり

    ままり

    ですよね。
    私もそう思っています。
    が、彼氏がゾッコンならどうなんだろーって思います。
    エリートで真面目な彼氏って感じです。
    お店もファミレスなんかじゃなく、なんかのお祝いで行くような高級で高いお店しか行きません。

    • 7月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ、どうでもいいですね

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

うちは夫が働けなくなっても不労所得でなんとかやっていけると思います。
今ほどの生活レベルは維持できなくなりますが、子どもたちは小学校から私立ですが大学までくらいの蓄えはありますし。

あとは贅沢せず暮らせば不動産収入や運用でやっていけるかなと。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    収入源があったり運用など勉強になります。

    • 7月6日