※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子に対する虐待が心配です。離婚を考えるほどの状況で、どこまでが許容範囲かわからなくなっています。

これって虐待ですよね‥

昨日2年生の息子がベビーサークル でおふざけをして私がやめるように注意したのですが、直後にまたやってしまいました、


すると義父が息子の髪を引っ張って引きずり出そうとしました、

息子は相当痛かったのと悲しいのでショックを受けた顔をしていました💦

髪を引っ張った瞬間それはダメとさけんだのですが、更に『殴られないとわからないのか!』と怒鳴るので殴るのは絶対ダメと言うと義父は不機嫌に‥

主人に話すと、最近色々あり不機嫌なのは分かっているのにどうして空気読めないのかと逆に私が怒られ、息子も言う事聞かないならサンタさんは来ないと怒られて悲しんでいます、、


息子が本当にサンタさんが楽しみなのを知っていて毎回言うことを聞かないからもう来ないと脅します、

脅しすぎてクリスマスの夜不安で眠れなくて泣き出した年もありました💦


更に息子が大切にしているおもちゃを捨てると言い出し私が止めました‥
以前は泣いて謝る息子に無理やりゴミ袋におもちゃも入れさせていました‥


8ヶ月の下の子にも泣き止まないとなぜ泣き止まないんだど怒鳴った事がありましたし、どこまでが許容範囲でどこからが虐待かわからなくなってきました‥


いつも離婚が頭をよぎりますが、それでもパパやおじいちゃんが大好きな息子だからとためらってしまいます‥

コメント

deleted user

ザ昔の人ですね💦
旦那さん役に立たないなぁ~。
私ならもう、義父にめちゃくちゃ言い返しますね😅そうゆう性格なので。
こんなんでもおじいちゃんですもんね💦気持ち分かります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当昔気質なんですよね💦
    子供に何かしてほしい時は常に命令形だし、俺が家主だから一番偉いんだと言う態度です(^^;

    言い返したいですね💦

    • 7月4日
deleted user

虐待だと思います💦
理不尽な怒りを子供にぶつけるのは明らかに虐待ではないですか?
もちろん理由があっても手を出すのは良くないですが…

旦那さんが義父さんの元で育ち、同じ考えを持って育っているのがまさに…
このままでは息子さんも同じ道を辿ってしまうかもしれないと思うので私なら離婚、あるいは物理的に離れて週末だけ会うとかにすると思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚考えないとですね‥

    一晩明けたら義父の態度は良くなかった、それは腹立たしいと言っていますがあなたも同罪よと内心思います💦

    • 7月4日
ゆう

義父さんありえないですね。。。
そして旦那役立つすぎていらつきますね。
そういうふうに義父に育てられたんだなーと目に浮かびますね。
8ヶ月の赤ちゃんなんて泣くのが仕事みたいなものですし。
怖いですね。虐待ですね。どこかに1度相談できるところあればしてみるといいかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦

    上の子の時も泣き声がうるさいと怒っていたので毎日静かにしないとと神経尖らせています💦

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

次やったら義父さんに
「暴力振るう奴はゴミに捨ててやる!」
と髪の毛引っ張ってゴミ袋を頭から被せてやればいいのではないのでしょうか

そういう人って相手がやり返さない、やり返せない相手とみなして大きな態度に出ているので、一度でもやり返せば途端に大人しくなりますよ

勿論もっと逆上しそうな相手の場合や、義父さんと常に暮らさなければならない状況であれば安易にはオススメはできませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言えたらいいですね🤣
    想像してちょっとスッキリしました(笑)


    同居ですし気難しい人なので実行は出来ませんが、久しぶりにわらいました😂

    • 7月4日
ままり

別居しないなら離婚だとご主人に突きつけても良いと思いました。

子どもたちが暴力暴言を当たり前にしても良いことなのだと認識して、自分や周りに同じようにするようになったら嫌です。髪をひっぱりながら殴られないと分からないのか!等の脅しはいつかお子さんがどこかで誰かにするようになってしまったら恐ろしいなと思いました。

これからどんどん力もついてきますし、、もしかするともう少し大きくなって体格も男になった時、おじいちゃんに同じようにした時には、あなたが蒔いた種だと見て見ぬふりというのも1つだとは思いますが、それまで日々怖さに怯えながら過ごすのも悲しいですよね。

守ってくれる人がママしかいないのも怖いので、ご主人もおじいちゃんたちも丸ごと天秤にかけますかね。
ママが24時間見張るのは無理、パパも子を守らないならその家で子どもたちが暴力暴言なしで生きていけるようになるのは、おじいちゃんが死ぬか、ママたちが出て行く時だけだと思うので、、。
おじいちゃんが死ぬまでママが働かず必ず子供たちのそばにいる。ということが不可能なのであれば、別居か離婚がお子さんのためだと思います。

大好きなおじいちゃんでも脅して言うことを聞かせているだけなら、結果的に心の中はマイナスの方が大きいのではないかなと思いました。
自尊心とか、信じる心とかボロボロになってしまいそう。
髪の毛を引っ張られて怒鳴られるって、人間としてのプライドも心も相当傷つきますよ😓
おじいちゃんのいない安心できる生活は、"その人を大好き"よりも先に心の安定として与えてあげた方が良いのではないかと私は思います。