コメント
あまぐり✧
寝返りをし始めると、寝ながらゴロゴロなり、眠りも浅めに一時なりました(^◇^;)
私も時間経っていたら授乳して寝かしたり、抱っこで寝かしつけなおしたりしました>_<
にゃにゃ子
4ヵ月から寝返りが始まり、今6ヵ月過ぎましたが継続中です(›´-`‹ )
泣き声が聞こえて起きると、布団から顔面をつけて落ちていることもあります。うちは2,30分遊びに付き合うとまた寝るって感じです。
-
はっちん
回答ありがとうございます^ ^
そうなんですね〜〜‼︎
うちも起きると私の頭上あたりにいてビックリします>_<
夜中眠いですよね〜〜‼︎夜に何回くらい起きますか?- 9月15日
-
にゃにゃ子
わかります!なんでそこにいるの?!ってことよくありますよねー。
やっとまとまって寝られると思っていたのに、眠いですよね。うちは授乳に1,2回、寝返りで2,3回バラバラのタイミングで起きてますよ。- 9月15日
はっちん
回答ありがとうございます^ ^
もともと浅い眠りが余計浅くなって💦
お子さんはどのくらいで落ち着きました?
あまぐり✧
夜泣きの時期や、体力ついてきて、寝つきも微妙になる時期とありますからね>_<
うちは、落ちついたと思ったら2週間してまた夜中よく起きるようになったり、次の日はまぁまぁよく寝たり、、
完全に落ち着いたのは、9ヶ月です(^◇^;)
その間でも一時落ちつく時もありましたよ!
はっちん
まだまだ続きそうですね^^;
最近自分が寝てるんだか寝てないんだか良く分からない状況が続いてて…
寝不足には慣れましたが(笑)
ありがとうございました‼︎