
10月上旬に出産予定。ベビーベッドかベビー布団か迷っている。産後のイメージがわかない。家が完成したら大人も布団で寝る予定。悩んでいる。経験を教えてください。
10月上旬出産予定です。
ベビーベッドを買うか、ベビー布団を買うかで悩んでるいます。
初産のため産後のイメージがもちにくく…
インスタやYouTubeで調べるのですが、みなさんの意見を聞きたいです!
今は、賃貸マンション(かなり狭め)で、リビングにシングルベッドを2つ置いて寝ています。
12月〜1月ごろ家が出来上がりそうなので、そのタイミングで大人も布団で寝ようと考えています。
タイミングが中途半端なこともあり、すごく悩んでいます。みなさんの経験教えてください^ ^
- えりんきさん(1歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
リビングで寝ているなら、ベットインベットはどうですか❓
家ができた頃に、寝返りなどでベビーサイズからははみ出ると思うのでその時一緒に布団で寝かせればいいと思います‼️

はじめてのママリ🔰
ベビーベッドは寝ない子もいると聞いていたので、買って寝なかったら嫌だなと思いベビー布団だけ買いました🙆♀️✨
産後1ヶ月半までは布団で寝ていましたが、産後ケアセンターでベッドで寝かせたら寝てくれてちょうどそのタイミングで義姉がベビーベッドを譲ってくれたので今はベッドで寝かせています💤
-
えりんきさん
そうなんですね!
寝ない子もいるのかー。
布団で寝かせているときは、みーママさんはどこで寝ていましたか?
(隣で布団?ベッド?)
お譲りいいですね!
うらやましいです^ ^- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
ベッド嫌がって寝ない子もいるみたいです😭💦
布団で寝かせてる時は子供の横に布団敷いて寝てました💤今はベットの横に布団敷いて寝てます!!
ベビーベッドいい値段するので、譲ってもらえたのはラッキーでした😂😂✨- 7月2日
-
えりんきさん
一緒に寝られるのがやっぱりいいですね!
めっちゃ参考になります^ ^
ありがとうございます😊- 7月5日

ママリン
うちは、ベッドを嫌がりほとんど使わなかったです💦
2人目も考えてるなら、買ってもいいかなと!
-
えりんきさん
お返事ありがとうございます😊
2人目も考えているのですが、2人目のタイミングだと私たちも布団で寝る予定なので一緒に布団でもいいかなあとか思ってしまったり…
ベッド嫌がってる間は、ベビー布団使っておられましたか?- 7月2日
-
ママリン
ベビー布団使ってました!
- 7月2日
-
えりんきさん
一緒に横に並べて寝られるのがやっぱり惹かれます!
ありがとうございます😊- 7月5日

ダッフィー
1人目は夜は大人の布団で一緒に寝てたのでベビーベット使わな買ったです☺️
-
えりんきさん
お返事ありがとうございます😊
一緒に寝るのいいですねー!
調べていると大人の布団はふかふかだから窒息する心配あり…というのもでてきてどうなんだろうと思っていました。
でもベビーベッドは場所もとるし難しいですね、、、- 7月2日
-
ダッフィー
寝返りするまでは寝てる時動かないから、ほぼ心配ないですよ☺️寝返りするようになってからは、横向きにしてタオル抱かせてました☺️
- 7月2日
-
えりんきさん
タオルで上手にする方法があるんですね!
参考になります。
ありがとうございます😊- 7月5日
えりんきさん
お返事ありがとうございます^ ^
ベッドインベッド、初耳だったのでいま検索してみました!
そのまま場所移動できたりするのも素敵ですね!
旦那にも伝えてみて検討します!
ママリ
寒い時期なので一緒に寝るにしろ大人の布団の窒息も心配だと思うのでオススメです❗️
少しの振動で起きたり、心配で目を離せなかったりするので寝かせたまま移動できるのもホント助かってます❗️
後、ベビーベットかベビー布団どちらかならベビーベット派です❗️ベビー布団なら大人のお客さん布団に寝かせとけばいいし、すぐサイズアウトしてもったいないと助産師さんに言われました❗️
育てていて私が誇りとかが少し気になるのでそういった意味でベビーベットがあれば良かったなと思う事はあります🥺
えりんきさん
とても詳しく!!
ありがとうございます😊
めっちゃ参考になります^ ^
引っ越したあとは
寝室とリビングが別になるので
寝かせたまま移動できるのいいなあとおもっています!
埃はわたしもちょっと気になっていて…
検討していきます!