
友人は2人目の子供を採卵から頑張ると話していたが、凍結胚の移植をした後、後ろめたさを感じている。継続した場合、いつ話すべきか悩んでいる。裏切られたと思いますか?
公園で学生時代の友人と会い子どもが同級生なこともあって、たまに連絡とって公園いったりスイミングに一緒に通ったりしています。お互い体外受精で授かった事もあり話していて、私はお金も不安なので1人っ子にするかもしれないと友人は2人目採卵から頑張る言っていました。しかし今月、凍結胚の期限が切れると連絡がありせっかくなので移植に踏切り、無事に胎嚢も確認出来ました。1人っ子にするかもと言っておきながら移植した事に後ろめたさを感じてしまいます😔心拍もまだですが継続出来た場合、いつのタイミングでなんて伝えたらいいのか。。😭皆さんなら裏切られたと思いますか?😣
- ママリ(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは裏切られたとは思いません🙌🏻
期限が切れるから~の件を説明すれば大丈夫だと思いますよ!
妊娠に至るかどうかは運が強いので、こればっかはどうすることもできないので…😓
会うタイミングがあればそのときに話してもいいかもしれません💦
伸ばせば伸ばすほど話しにくくなると思うので(><)

わんわん
裏切られたとは思いませんが、二人目欲しいなーくらいは話してくれててもよかったかなって思います😊💦
-
ママリ
ギリギリまで移植を悩んでいたこともあり、言うタイミングを逃してしまいました🥺次に会ったときに伝えたいと思います🥺
- 7月2日
ママリ
やっぱり早い方がいいですよね😭モヤモヤするままも嫌なので会ったら伝えようと思います🥺
はじめてのママリ🔰
きっと分かってくれますよ🙌🏻
妊娠が継続されますように!
ママリ
ありがとうございます😊