※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふい
子育て・グッズ

幼稚園入園説明会で子供が暴れたので、他の場所で遊ばせられました。他の子も様々な行動をしていました。説明会中の子供の様子や、園での説明会の進行について教えてください。

今日幼稚園の説明会に子供一緒に参加しました。
が、隣に座っていられず、園庭の方に行こうとしたり、
走り回ろうとしたり、暴れるので、先生に他の場所で見てもらってました。

息子ほどではないですが、
他にも床で寝そべる子や、
もう帰ろうと言う子、
泣いてる子、たくさんいました。


幼稚園入園説明会に子供と一緒に行かれたママさんに
質問なんですが、

説明会中の子供の様子や、
園ではどのように説明会を行われたか教えて欲しいです!
(説明中子供たちは他の場所で先生と遊んでる等)

コメント

deleted user

いくつか行きましたけど、遊べるスペースが作ってある幼稚園が多かったです!

おとなしく親の隣に座ってる子もいれば、行ったり来たりしてる子もいました。うちはあえておもちゃがあるところの近くの席にしたので行ったり来たりしてましたね。あとはボールペンを持たせてお絵描きさせてました。

はじめてのママリ

うちの園では別の教室で保育士さんが子供達を見ててくれました😆

はじめてのママリ🔰

誰かが見てくれることはなく、
親子で隣に座って
静かに話を聞く感じでした💡

うちの子たちは
パンフレットを見たりしながら
大人しく座っていたけれど、
一番後ろの席の子たちは
立ち上がってウロウロしたりもしてましたよ😅

だーだ

年少入園で説明会に参加しましたが、あらかじめその間は子供は預かってもらえるという環境でした。
一緒に居たらうちの子も間違いなく大人しくしてなかったと思います💦
落ち着いて聞けないから、大事なこと聞き逃しそうでドキドキしますね💦