
11ヶ月の赤ちゃんがフォローアップミルクをやめられず心配。保育園が始まるのに、食事の量はそこそこ食べているが大丈夫か不安。
今日で生後11ヶ月になりました(^^)
食後のフォローアップミルクが、なかなか辞めれません∑(゚Д゚)
来月から保育園なのに…。
大丈夫なのか心配になってきました´д` ;
一回の食事の量も、そこそこ食べているのですが、、
- ふっちゃん☆(9歳, 13歳)
コメント

真央
保育園行き出したらしっかり食べるし習慣がなくなるので大丈夫だと思いますよ😁

真央
本当たいへ、戦いでした😅
頑張ってあ💗

猫子
うちも全く同じです(´°д°`)💦
完ミで育て、9ヶ月から
フォローアップミルクに変え
3食食後のミルク80と
寝る前の200飲んでます💧
離乳食も多い方だと思うし
多めに作ってみても
一向に減りもしないし
食後必ずミルクを要求されますよ😢💦
同じ位の子より
身長見た目など大きい方で(´இ_இ`)
これ以上離乳食増やすと
大人並になってしまうので
同じく悩んでます(v_v`)

strawberry0823
うちの子保育園通ってますがお昼ご飯の後200に、おやつの後200飲んでます(笑)何も言われないので大丈夫だと思いますょ♪かなりしっかり食べてるのにホロミもかなり飲みます(^^)男の子なので余計かと思いますが( *´艸`)
ふっちゃん☆
コメントありがとうございます(^^)
日中は習慣づくと思うのですが
朝と夜がと思うと苦痛ですね´д` ;