※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

旦那さんへの愛情が薄れ、家事や育児の負担を感じています。パートを始めたものの、夫からの理解が得られず、心の余裕が持てない状況です。結婚生活に対する不満や、自由に使えるお金が欲しいという思いがあります。

皆さん旦那さんのこと好きですか?
私は年々好きとかって感情が薄れていってると思います。

大事にされてる感じもしなくて
気付けば私は都合のいい家事ロボットなんだろうなって思う
一生このまんまなのかなと思うと辛いし
結婚相手間違えたかなって思う

子供たちにとって悪い父親では無いから今すぐに離婚とかは思わないけど
まぁ良い父親でもないんですけどね!
このままじゃ自分の心が持たない気がする
子供たちがある程度大きくなったらもう離婚したいってずっと真剣に思ってる
本当に些細な理由ばかりなんですが
一緒に生活していくと嫌なところばかり目につくというか

だって今だって寝るのも別だし?
仕事だから仕方ないにしてもご飯の時間は別
基本ワンオペだし、家にいてもスマホばかりで何もしないし
一緒に住んでいる意味なんてないよ、こっちの負担が増えるだけ
だったら週末婚でいいってなる

つい最近からパートを始めて
初給料が出たので子供たちのパジャマと
自分に1000円のカバン買ったんですよね
そしたら調子に乗って無駄遣いするなよ、って言われて
なんかもうそこで本当に無理だなって思って…
パジャマなんて必要経費なのに
サイズアウトしてから1枚をずっと着てたから買ったのに
カバンだって、1000円でも悩んだけど
自分へのご褒美に買っただけなのに
1000円でも私の買い物は無駄遣いなのか、と思うと辛い

自由に気兼ねなく使えるお金が欲しくて、始めたパート
もちろん幼稚園や保育園の準備も送迎も私で
相変わらず家事もやってるつもりだし、早起きして夫のお弁当も作ってて…
子供と過ごすよりは大人と話せて気分転換にもなるとは思うけど
短時間とはいえ、やっぱり慣れないからしんどくて💦
でも夫は以前と変わらない生活していてそこも何かモヤモヤするというか😥
ゴミ捨てさえも(私がまとめるので捨てに行くだけ)頼んだら
時間ないのに、と嫌な顔されるし
こっちも朝時間無い中3人用意させて送ってからパートなのに

ふざけた感じで何回か初給料でどこにご飯連れていってくれるん?って聞かれるのもすごい嫌で😐😐

夫が稼いできてくれるから生活できているんだけど
夫が仕事に行けるのは私が家事しながら、育児もしてるから
だと思うんですよね💦勝手かな…
仕事しとけば家事も育児もノータッチでたまに口挟むだけってすごい楽じゃない?って思ってしまう
養ってもらっている身だけど
こっちは専業主婦の間ずっと給料もなくて(お小遣いはあったけど、ほぼ生活費になっていた)誰からも評価されなくてそれが辛くて😭
やっと稼げたお給料
旦那のために使うのが嫌で嫌で仕方ない
私がパートに出るにあたって、何もしてくれてないし

こうやって思うってやっぱり好きじゃないのかな

昔は好きというか大好きというか結婚したいって結婚に夢見てたけど
実際してみると、楽しいことよりも嫌なことが多い圧倒的に
コロナでどこにも行けないからストレスも溜まっていく一方で解消する方法もなくて

毎日平凡でこれが幸せなんだろうなとは思うけど
家のことや子供のこと何も考えない日が何日間か欲しい
気付けば洗濯物乾くかな〜とか今日のご飯何にしよう?とか
子供たちと何して遊ぼう?とかこんなことばっかり考えてしまうから休みも休みじゃない
心が休まる時間がない💦

コメント

deleted user

1000円のバックでそんな言い方するなんてひどいです😤送迎も一人でされてお弁当も作って、、もっともっと旦那さんは感謝すべきですね💦

私ならとっくにキレてますね🤯🤯🤯

ゆうまま

旦那さんは分かってないですね。
きっとママがいなくなった時に初めてありがたみを感じるんだと思います。
うちもはじめはそんな感じでしたが、私が入院していきない居なくなったときに初めてなんでもしてもらっていると気がついたみたいでした。
今は仕事を休む事なく行けるのもママがいるおかげだと言ってくれます。
旦那さんみたいな言い方や態度をとられたら私は絶対怒ってしまうと思います。
パートしたお金は自分のご褒美やリフレッシュに使ってください。

ママリ

家事に育児にお疲れ様です😣
わたしも同じ立場だとブチギレてると思います💦
うちの場合、フルタイム共働きで近くに協力してくれる親はいません。
なのでお互いでやるしかないので、しつこく言って協力してもらってます。
ですが、ゴミ捨てもはじめてのままりさんとこみたいにまとめて捨てるだけなのに時間ないだの言われます😅
男の人って意識低いし、わたしも仕事中夕飯のことや週末のことよく考えてます!
旦那さんがなになら出来るのか見極めてお願いするしかないですね💦お金に関しては、稼いでもらってる部分もあるので言わせといて…でもあたしが家で子供たちのお世話してるから安心して仕事に行けるんでしょ?毎日の家事と育児のご褒美は逆に1000円で済んでありがたいと思って欲しいですね😂

たかな

書いてあること全てに共感しました🥲
うちの旦那も全く同じようなものです。私もすぐという訳ではないですが、常に離婚の事は意識して生活しています。
ほぼ全ての家事をこなして、育児にパートまで…尊敬します。1000円のバックにケチつける旦那なんかに負けず頑張って下さい!応援します!🥲

はじめてのママリ

充分頑張っておられますし、めちゃくちゃ我慢されているなと感じました😫
仕事してくれるからこちらも生活できるけど、こっちが家のこと、子どものことしてるから旦那さんが仕事に行けるんですし、そこはお互い様なんだと思えないもんかな?そういう男って😡って思います。

相手を思いやられない人といるのは自分が心を削られていくだけなので、あまり我慢ばっかりされず、無理しない方がいいかなと思います😫💦

🍑🍒

あー、私も最近夫に対してそんな感じですね。
何でこんな人と結婚したのかなぁ、妄想で生まれ変わったらこの人じゃないなーとか考えたり。
まー、この人しかいなかったんですけどね。
子供もいるし幸せなんですけど、まず、名前は呼ばれない、子供産まれて余計に私に興味はない、愛されてるなと思うことはないなど。
私は育休中なので、それこそお弁当作り、家事育児は当たり前と思われてるんですよねー。
それはいいんですけど、それ以外の部分で私は愛されてないと感じます。
復職すれば夫と同じくらい稼げばしますが、離婚となるとまた違うなぁとも思うけどって感じですね。

あい

お子さん産まれてから、ままりさんの辛い気持ちとか不満とか、旦那さんに伝えてますか?
何話しても伝わない旦那さんなのでしょうか、、、