
間取りについて相談があります。階段の位置が気になり、キッチンからの眺めが悪くなるのではと心配です。日差しと眺め、どちらを重視すべきでしょうか。生活動線を考慮しつつ、何か良い解決策はありますか。
間取りについてです!28坪南玄関、西道路(住民or少数しか通らない狭い道)です。
私としては階段の位置が気になりますがその他は気に入っています。
階段は西日がもったいない、日はお金で買えないからとこの位置がベストだと言われました。
でもこの位置じゃキッチンからの眺め悪いですよね(><
皆さんならキッチンからの眺めと日差しどちらをとりますか?
またどうすればいいかなど聞きたいです。
生活動線を1番に考えたのでトイレ、風呂洗面、クローゼットはいじりたくないですが、、どうにかなりませんか(><)
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
これです!

はじめてのママリ🔰
2階

はじめてのママリ🔰
西からの日差しは不快な暑さですよ💦
西の窓はあっても小窓くらいでいいくらいと思います。
東側の明かりのほうが爽やかで気持ち良いですよ!
私は素人ですが、西側に階段がいいと思いました♪
そして、階段下にテレビやオープンの棚を置くとか!
2階のお部屋も東側に窓を増やせますよね。
コメント