コメント
ペッパー
3歳だとまだ障害等なくてもじっとしていられない子は多いと思います😊
可能性でいうとないとも言い切れないと思いますが、興味がない活動のときに落ち着きがないだけなら可能性は低いのかなと思います。
例えば外で周りの状況(車が来ているなど)に関係なく道路へ飛び出して行ってしまう、いつも1人で離れてどこかへ行ってしまう、など日常的に気になる場面が頻繁にあれば一度相談してみても良いような気がします。
ペッパー
3歳だとまだ障害等なくてもじっとしていられない子は多いと思います😊
可能性でいうとないとも言い切れないと思いますが、興味がない活動のときに落ち着きがないだけなら可能性は低いのかなと思います。
例えば外で周りの状況(車が来ているなど)に関係なく道路へ飛び出して行ってしまう、いつも1人で離れてどこかへ行ってしまう、など日常的に気になる場面が頻繁にあれば一度相談してみても良いような気がします。
「幼稚園」に関する質問
保育園・幼稚園・小学校 ラベルプリンター お家の整理で使ったりするのにラベルプリンターを買いたくて、ただ値段で買うのをずっと渋ってました🥹 子どもが幼稚園に行き始めるのを言い訳に買っちゃおうかな〜と思ったの…
誰か助けてください😭 この文章ってどういう意味だと思いますか?? 役所に出す幼稚園の書類なのですが、 「写の上辺のみのり付けしてください」 ってのをみて マイナンバーの裏面の写しは枠も小さいし 番号がみえる上側…
つい子供に先回りして与えてしまう、やらせてしまう。 自分が子供の時に苦手だったからピアノを習わせた スイミングも小学校入って泳げないとかわいそうだから、幼稚園から習わせた 自転車も本人は欲しいと言ってなかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。2歳半のとき2回道路に飛び出しました。車が止まってくれたから良かったけど死ぬかと思いました。今はそういったことはなく、ても繋いでくれます。スーパーでは歌ったり走りますが近くにはいます。可能性低いと嬉しいです。