退会ユーザー
うちは場所も人も何もかもだめで、どこに行くにもギャーギャー泣いていましたが、2歳になって自分で言葉を話せるようになってからは人見知りも場所見知りも全くしなくなりましたよ!!
新しい場所でも(保育園では無理だと思いますが)「怖いんだね、お母さんが側にいるからね」など声をかけて安心させてあげると良いかと思います😊✨
退会ユーザー
うちは場所も人も何もかもだめで、どこに行くにもギャーギャー泣いていましたが、2歳になって自分で言葉を話せるようになってからは人見知りも場所見知りも全くしなくなりましたよ!!
新しい場所でも(保育園では無理だと思いますが)「怖いんだね、お母さんが側にいるからね」など声をかけて安心させてあげると良いかと思います😊✨
「行事」に関する質問
園の対戦する行事を負けたくないからやりたくないと言っている子供に対してどう対応しますか? 年少の時やったんですが押し合って対戦する競技をやりたくないと泣きわめいていて、その興奮状態のまま先生がスタートさせて…
幼稚園の参観等行事の後にアプリからアンケートが来ます。選択式の質問の最後に気になった点を入力する項目がありますが、違和感があった事を入力しました。 その事について幼稚園から連絡が来ることはありますか? 集計…
幼稚園の制服が値上がりするのですが購入を迷っているので、みなさんの意見聞かせてください! 制服といっても…私服の上にベストの白いスモックのようなものを着るだけで、一応3年間着れそうな大きさのを買いました💡 で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント