※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Akari♡
子育て・グッズ

安定剤を誤飲した可能性があり、中毒110番に相談したが、様子を見ることに。効き目は続くか心配。お子さんが誤飲したことはありますか?

お世話になってます。

今日の夕方4時半頃、私が目を離した隙に、私が頓服で飲んでいるレキソタンと言う安定剤を取り出してました。

柵の中の棚の上にあり、何かで引きずり下ろしたんだと思います。

カプセルのように、アルミシートで押し出す形なのですが、口の中には無くて、顎に粉が付いてました。

個数は把握していないのですが、恐らく合っているとは思うのですが。

中毒110番に電話したところ、可能性は低いと思うけど様子みてくださいと言われ、夜の10時、11時で変わった様子が無ければ大丈夫だと思いますと言われました。

ご飯もいつも通り食べ、ふらつく様子も無く、今は寝ているのですが、飲んでしまった場合、まだ効き目は持続されてるのでしょうか?

本当に後悔と反省で申し訳ないです。
すぐに溶けてしまう薬なだけに焦ってしまい。
お薬を誤飲してしまったお子さま居ますか?

コメント

アイアイ

親戚の子どもが2歳なる前くらいのときに、睡眠薬を1錠、誤飲しぐったりして眠ってしまったため、急患に行ったことがありました。
年齢が年齢だったため、数時間は病院で様子を見ていましたが、その日のうちに帰ってきました。その後は家で様子を見ていてとのことで自宅で寝せていました。
しばらくして起きたのですが、少し朦朧とし、テンションが高く、心配しましたが、その夜に、水分をたくさん摂らせたら、寝ている間に大量の汗をかき、朝起きると何事もなかったように戻っていました。
一気に多量摂取してしまったとなると、問題だそうですが、少しであればそんなに問題ないのではないでしょうか。

  • Akari♡

    Akari♡

    ありがとうございます。
    まる1日経ちましたが変わった様子が無かったのでとりあえず安心しました😢

    • 9月16日