※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

先週溶連菌と診断を受けて、木曜日だけ38℃の熱が出ました。抗生剤が全く…

先週溶連菌と診断を受けて、木曜日だけ38℃の熱が出ました。
抗生剤が全く飲めず、そして発疹が出たため昨日病院受診したところ、まだ菌がありました。
発疹は、手足、手のひらに赤み、足の裏の赤み、顔に1つで首、肩、お尻、お腹、背中、お股には出ていません。
唇も赤くなってます。

小児科では、手足口病かな?
溶連菌の湿疹ではなさそうだな〜。
抗生剤も飲めてないから違うな〜。
なんだか分からないな〜。
て感じで終わり…。
その後、皮膚科を受診したところ
手足口病ではない
中毒疹とのことでした。
何か変なの触った〜?とも聞かれ
ウイルス性かもしれないし、、、原因は分からないと。
塗り薬をもらいました。

朝起きたら、昨日より酷くなってます。
本人は痒くないとのことです。

こんな感じの発疹出た方いますか?

コメント

ちびトラマン

先日息子が、マイコプラズマ肺炎の疑いで抗生剤を飲んだら薬疹がでました。痒みもなく似たような発疹でこちらは驚きました。
でも抗生剤飲めなかったんですもんね🤔
抗生剤はスーパーカップのチョコ味に少量ずつ混ぜて食べさせると味を感じないようです。混ぜるところは見えないようにするのもポイントです(笑)次はチャレンジしてみてください😊
よくなるといいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの子が飲んでる抗生剤だと、発疹出ずらいみたいで…。
    抗生剤飲めてないんです😭😭
    すぐ口から吐き出してしまって…少量ずつの方がいいんですかね😭チャレンジしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 14時間前
  • ちびトラマン

    ちびトラマン

    そうなんですね💦すみません😣
    アイス多めをおすすめします😊

    • 14時間前