

なな
ママ友いないです。園で送迎の時間にさらっとお話はしたりしますが、連絡先の交換とかないし、入園したらママ友できるかな?と期待してたんだけど、できなさそうです。もともと社交的ではないし、仕方ないかなーと思ってます。

M
私もいないです😭
ほしいけど出来ないまま
幼稚園2年目です(笑)
孤独感を感じるのってすごい辛いですよね

カフェオレ
ママ友いません💦同じく今日プレです。私も憂うつです😓
挨拶だけしとけばいいかなって思ってます!気が合うママに出会いたいです。

退会ユーザー
ママ友いないです!と言うよりは、必要性も感じず作る気がないので自分から交流する気がないです😅
職場ではうまくやってるつもりです!
子供達は仲の良いお友達はどの子とも仲良く出来ているし、その中でも親しくしている子もいるみたいです!

退会ユーザー
一人もいないですよ!同じく3歳5歳の兄弟がいます😀
もう年長さんです🤣本部役員までしたのにできなかったです笑
下手に関わってもストレスがたまるので、ヨシとしています✌️
ただ、参観日とかガチで孤立してます🤣🤣

Aya
私も人と付き合うことが苦手です。
集団になると特に…
人に合わせるのが苦手で、こだわりが強いんだろうなぁっとこの年になって思います。コロナの価値観も全然違うし。
とりあえず一人でいる人に自分から喋りかけたり、お誘いを受けたら気乗りしなくてもとりあえず乗ってみようと思ってます。内心コロナこわいのになぁ。

退会ユーザー
疲れますよ〜
ママ友といえども友達ではないので、仕事付き合いの延長線のようなものですよ〜
どうしても孤独がつらくてママ友が欲しいなら…
頑張って話しかけるしかないと思います😢

はじめてのママリ🔰
わかります!
私もママ友ゼロで、幼稚園に入ったらできると思ってたのに無理でした🥲
家のすぐ近くが公園で通るたびに、ママ友たちが集まって話してたりするのを見るのが本当に嫌です😣
毎日孤独で押し潰されそうです😂
コメント