※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
お仕事

病棟看護師1年目向けの本を教えてください。配属先は整形外科、乳腺外科、眼科、循環器内科、ICU、消化器外科のいずれかです。

病棟看護師1年目が勉強するのにおすすめの本を教えてください。雑誌でもかまいません。あえての教科書でも。

整形外科、乳腺外科、眼科、循環器内科、ICU、消化器外科のどこかに配属予定です。

コメント

ままり

病態や治療の本は配属先が決まってからでいいとして、私的おすすめはズル看ですかね😌
あと、急変対応のポケットサイズのマニュアルはなにかと役に立ちます!

  • momo

    momo

    ズル看ですね!本屋さんで見たことあります!今さっそくネットで買いました😊
    急変のマニュアルの本はどういう時に見ますか??挿管介助のしかたとかが載ってる感じですか??

    • 6月30日
  • ままり

    ままり

    絵が可愛いので勉強が楽しくなりますよ☺️
    私は空いている時間に時々見返したり、急変対応をした後に復習して暗記しています😌
    挿管介助もありますが、急変患者を見つけてすぐに行う呼吸、循環、意識のチェック方法や、一次評価のABCDE、二次評価、アルゴリズム(どのタイミングで波形確認をするか、どのタイミングでどの薬剤を投与するかなど)の順序が載っています。
    一年目だと最初は見ているだけですが、流れを把握していると後で振り返った時に先輩たちがどう対応していたかが把握しやすいです😌
    急変対応は毎日やるわけではないので急に言われると焦るんですよね。ただ、基本的にはアルゴリズム通りに行えばいいだけなので、頭の中でシュミレーションしつつ冷静に動けるように気をつけています😊

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

病気がみえる?だったかシリーズ出でてたと思いますが、わかりやすかったです❣️
診療科に合わせて何冊か持ってました🙂

  • momo

    momo

    病気が見えるは循環器しか持ってないので他の科のも買ってみます😊

    • 6月30日
ママリ

かなり範囲広いですね🤔
私は救命(ICU、HCU)で働いてましたが
循環器だと簡単な心電図は1年目で読めるように指導されるでしょうし、ICUなら急変時の応援要請できるかどうか、1回目の急変対応は新人のメンタルケア優先で見せるだけなので、2回目以降で心マくらいやるかもしれません🤔
ICUだと脳疾患の人が私のところは多いので、病気がみえるの脳、あとは術後の人が多いのでドレナージ系の本はあるといいと思います😊
持ってはないですが、看護師のかげさんが出してるシリーズ「看護帖」とかは読みやすそうです😊