コメント
ママリ
お疲れ様です😭
うちは鼻水が詰まって呼吸ができず酸素濃度が低くなっていたので即入院になり1週間入院してました🥲
ミルクもむせて少ししか飲めてなかったので点滴もしてました💧
同じ月齢で病院違う子は酸素は安定していたけど母乳の飲みが悪くて入院ではなく通院になってました!
ママリ
お疲れ様です😭
うちは鼻水が詰まって呼吸ができず酸素濃度が低くなっていたので即入院になり1週間入院してました🥲
ミルクもむせて少ししか飲めてなかったので点滴もしてました💧
同じ月齢で病院違う子は酸素は安定していたけど母乳の飲みが悪くて入院ではなく通院になってました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
喘息の判断基準ってなんでしょうか?💦検査とかありますか? 4歳の娘がいますが風邪を引くといつも咳が長引きます。 今回2週間前に風邪を引いたのですが、日中は10分に1回ゴホゴホゴホゴホと咳き込む程度、夜間は寝返りな…
溶連菌で発熱がなかった事ありますか?? 子どもが発熱がないのですが、以前溶連菌にかかった時のようなレース状の発疹がお腹と太ももに出ています… 汗疹だと思ってましたが、どんどんひどくなり…週末に皮膚科に行こうか…
インフルエンザの予防接種についてです。 3歳1歳の子どもがいて2人は1回目の予防接種を打ったあと、どちらもインフルエンザにかかり今療養中です。 病院に2回目の予防接種について伺うと、保護者の判断になると言われま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
5人のまま👩🏻🫶
コメントありがとうございます!
rioさんのお子さんもRSでしたか😭?
熱より酸素濃度の方が関係しそうですね😓
上の子たちもいるので出来れば通院がありがたいですが、点滴用の注射を毎日刺されるのは可哀想だし、何より入院した方が安心できますよね🥺
ママリ
お姉ちゃんからもらってRSでした😫
その2週間前にも風邪を引いて同じ酸素濃度が低くて気管が狭くなっていたので入院してました( ´;ω;` )
熱や咳では入院にならないような気がします...
ほんとに点滴が可哀想なんですよね😭毎回あのギャン泣きを聞くのは辛いです。
付き添いする親も精神的にやられますが入院が1番安心ですよね☺️