
一歳の娘なのですが、土曜のお昼過ぎ頃から熱が出て病院につれていった…
一歳の娘なのですが、土曜のお昼過ぎ頃から熱が出て病院につれていったのですが、その時もらった薬がカロナール、トランサンミン、レボセチリジンという薬を貰ったのですが、その日帰ってから熱測ったら38.1だったのでカロナールは飲ませませんでした。
それから月曜日まで37.8〜38.2くらいの微熱が上がったり下がったりしていて火曜に違う病院に行ったのですが
その日は1日熱はあがらず、先生にも土曜日にもらった薬を暫く飲んで平気でしょうと言われ、薬をもらわず帰ってきました!
そして今日また微熱が出始めて、37.8〜38度の熱が出てます。
またまた微熱なのでカロナールはのませていないのですが、なかなか平熱に戻りません💦
これくらいの、熱だと貰った薬飲ませて様子を見る感じでいいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
その程度なら解熱剤は要らないですよ
頭痛がするとかなら飲んでOKです
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
これくらいの年齢だと熱が上がったり下がったりしやすいんですかね??
2回病院では見てもらってるのですが、微熱が続いてるからどうしたらいいんだろうと悩んでおりまして…